レシピサイトNadia
    主食

    焦がし醤油香る【基本のチャーハン】パラパラに仕上がります!

    • 投稿日2024/06/07

    • 更新日2024/06/07

    • 調理時間10

    お家にある調味料でパパっと作れる基本のチャーハン! 仕上げに加える醤油がポイント◎ 作り方通りに作れば、お家でも簡単にパラパラの絶品チャーハンが楽しめますよ♪ 作りたて熱々はもちろん、冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです。

    材料2人分

    • ご飯
      茶碗大盛2杯分(約480~500g)
    • 長ネギ
      1/3本
    • 厚切りベーコン
      50g
    • 2個
    • サラダ油
      大さじ1
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ2
    • A
      サラダ油
      大さじ1
    • 醤油
      小さじ2
    • 塩コショウ
      少々

    作り方

    ポイント

    厚切りのベーコンがおすすめですが、ソーセージやハムでも代用可能です◎

    • 長ネギはみじん切り、厚切りベーコンは1㎝幅に切る。

      工程写真
    • 1

      卵を溶く。 フライパンにサラダ油を中火で熱し、溶き卵を流し入れふんわり炒め取り出す。 (完全に火が通っていなくてOK)

      工程写真
    • 2

      フライパンの汚れをさっと拭いて、長ネギとベーコンを加えて水気を飛ばすようにさっと炒める。 温かいご飯を加えてA 鶏がらスープの素小さじ2、サラダ油大さじ1を加えて炒め合わせる。

      工程写真
    • 3

      卵を戻して炒め、真ん中に穴をあけ醤油を加えてジュワっとなったら全体を炒め塩コショウで味を整える。

      工程写真
    レシピID

    484077

    質問

    作ってみた!

    • えんぢさん
      えんぢさん

      2024/06/09 17:51

      フライパンのまま写真を撮ったら画面いっぱいになってしまいました。w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w 味は焦がし醤油の香りが香ばしい美味しいチャーハンができました。✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

    「チャーハン・焼き飯」の基本レシピ・作り方

    こんな「チャーハン・焼き飯」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ネギ」の基礎

    「基本・定番」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    どめさん
    • Artist

    どめさん

    料理研究家

    📚著書・保存袋に具材を詰めたら、冷凍保存! 冷凍レンチンパック (9月21日発売!Amazon・楽天ブックスなどで予約受付中です) 火を使わずに作れる、超時短な作り置き📝 時間に追われる仕事終わりや、平日楽する簡単レシピを中心に紹介♪ 4歳、2歳の2児の母でありワーママです! * 身近に手に入る食材で作れる節約レシピ◎ レンジで一発で作れるレシピや下味冷凍なども考案しています◎ * みんな大好きなパスタ・うどんの下味冷凍は要チェックですよ♡

    「料理家」という働き方 Artist History