アドボとはスペイン語でマリネという意味だそうで、昔スペイン領だったフィリピンの、酢を使った煮込み料理です。 豚肉は焼きつけてから煮込んでいるので脂っぽさが抑えられています。 パイナップルの酵素がお肉の消化を助けてくれます。 がっつり系男子は、煮汁だけでもご飯のおかわりがいけちゃいます!
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、豚肉の両面を表面の色が変わるまで焼く。いったん取り出しておく。
煮込み鍋にオリーブオイル大さじ1とにんにくを入れて弱火で炒める。香りが立ったら2の豚肉、水、しょうゆ、酢、はちみつ、ローリエを加えて、アルミホイルで落し蓋をして弱火で約30分煮込む。 途中2,3回、豚肉が調味料につかるよう上下を返す。
甘長唐辛子を加えて1分程煮たら生パイナップルを加え、パイナップルが温まる程度にサッと火を通す。 ご飯と共に器に盛る。
鶏肉やゆで卵も大変よく合います。 パイナップルが無い場合はゆで卵を入れると色のバランスも良いです。 煮汁が少なくなれば、途中で水少々を加えてください。 ナンプラーを少々加えるとよりエスニックな味わいに。
レシピID:452664
更新日:2023/01/19
投稿日:2023/01/19