レシピサイトNadia
    主菜

    【柔らか鶏つくね 】豆腐でかさまし、ひじきで栄養プラス

    • 投稿日2024/05/28

    • 更新日2024/05/28

    • 調理時間15(ひじきの浸水時間は除く)

    豆腐でかさましした鶏つくねのレシピです。 ふわふわ食感で小さいお子さんでも食べやすく、ひじき入りで栄養価アップ! 冷めても美味しく食べられるのでお弁当のおかずにも◎

    材料2人分2〜3人分

    • 鶏ひき肉
      400g
    • 木綿豆腐
      150g
    • 乾燥ひじき
      大さじ1
    • A
      しょうゆ・酒・味噌
      各小さじ1
    • 片栗粉
      大さじ3
    • B
      しょうゆ・酒・みりん
      各大さじ2
    • B
      砂糖
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ひじきの水切りはしっかりとしてください。 フライパンに調味料を加えたあとは焦げ防止のため、目を離さないようにしてください。

    • 1

      乾燥ひじきは水で戻す。

      工程写真
    • 2

      鶏ひき肉、木綿豆腐、水気を切ったひじき、A しょうゆ・酒・味噌各小さじ1をボウルに入れて混ぜる。 片栗粉を入れて、さらに混ぜる。

      工程写真
    • 3

      フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、 スプーン2本を使って一口大に形を整えながら並べ入れる。 両面きつね色に色づき、火が通るまで焼く。

      工程写真
    • 4

      B しょうゆ・酒・みりん各大さじ2、砂糖大さじ1を混ぜ合わせてフライパンに加えて汁気が少なくなるまで煮からめる。

      工程写真
    レシピID

    484060

    質問

    作ってみた!

    こんな「つくね」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    うさぎ
    • Artist

    うさぎ

    ご覧くださりありがとうございます☺︎ 関西在住、6歳・4歳の娘と旦那の4人暮らし。 簡単で忙しい日でも、 ささっと作れるご飯のレシピを 投稿していきます。 出来るだけ変わった調味料などは使わず、 シンプルかつ美味しいご飯作りを目指します♪ 🌟2022年8月 Nadia Monthly MVPで「Nadia編集部賞」を受賞

    「料理家」という働き方 Artist History