お気に入り
(22)
夏にサラッと食べられて夏バテ防止にもなる、スペインアンダルシア地方の料理ガスパチョの簡単アレンジレシピです。
トマトで味が決まるので、熟したトマトがおすすめです。 味に深みをだす隠し味にお好み、中濃ソースを使います。タバスコはお好きな方は少し多めにしてもピリっとして美味しいです。
【トマトを湯むきする】 トマトはヘタをとり、皮をむきやすくするため、ヘタの反対側に十字に切れ目を入れる。 お湯を沸かし、トマトを5秒ほどいれてから氷水にあげる。
トマトの粗熱が取れたら皮をむきタネを取り、1cm角に切る。
赤パプリカ、きゅうりも1cm角に切る。 玉ねぎ、ニンニクは粗いみじん切りにする。 (後でミキサーで回すので雑でOK)
トマト・赤パプリカ・きゅうり・玉ねぎ・にんにくとA トマトジュース(食塩無添加)大さじ2、酢大さじ1、レモン汁小さじ1をボウルに合わせる。
口当たりがよくなるよう、しっかりハンドブレンダーで攪拌する。
しっかりスープ状になったら、B お好みソース又は中濃ソース小さじ1/2、タバスコ2〜3滴、オリーブオイル大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう2振りで調味する。
441205
あやシェフ
おしゃれで美味しい洋食、フレンチレシピ *冷蔵庫にある食材で作れる *美味しくなるコツ *おもてなしアイデア *盛り付けのポイント ⭐︎元フレンチコック ⭐︎年間200件渡り歩く出張料理人 ⭐︎JSA認定ワインソムリエ ⭐︎栄養士 ⭐︎0児ママ