白だしを薄めず、そのまま調味料として使用した、ほうれん草のソテーです。 バター味より、白だしの塩分が主張する感じの味付けですが、和食が好きな家族は、美味しい!と言って食べてくれました。 バターソテーより、くどさがなくて良いです。 簡単なので、ぜひお試しください♩
下準備
ほうれん草は、5cm幅に切り、ラップを巻いて、電子レンジ500Wで2分加熱し、冷水にとっておく。
フライパンにごま油をひき、中火で、ショートベーコンを炒める。
ほうれん草の水気をよくしぼってから加え、A バター10g、白だし大さじ1を入れ、全体に味が馴染むように炒める。 仕上げに、ホワイトペッパーをふる。
・ほうれん草は、レンジで加熱しましたが、さっと塩ゆでする方法でも良いです。
レシピID:453192
更新日:2024/05/28
投稿日:2023/01/26