レシピサイトNadia

    これなら使いやすい♪菊芋のきんぴら

    副菜

    これなら使いやすい♪菊芋のきんぴら

    お気に入り

    23

    • 投稿日2023/01/24

    • 更新日2023/01/24

    • 調理時間20

    • カロリー(1人分)180Kcal

    • 総費用目安150

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存10

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    菊芋を見かける季節になりましたね👍 菊芋は 見た目は生姜で食べるとごぼう というかなり独特なお野菜です。 しかも食感はシャキシャキ。 ここまでいったらもうごぼうと同じ扱いでいいだろう ということできんぴらです♨ しっかりと味が染み込んでいるのでお酒にもご飯にもいける便利な一品となりました。

    材料2人分

    • 菊芋
      300g
    • 生姜
      10g
    • にんにく
      1片
    • ごま油
      大さじ2
    • 白ごま
      小さじ2
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    ●にんにく、生姜を加えることで味に深みがでます ●調味料が無くなるまで炒めてもシャキシャキ感は無くならないので安心👍

    • 菊芋は皮ごと薄切りにして水にさらしておく

      工程写真
    • 1

      鍋にごま油を入れてみじん切りにしたにんにく、生姜を入れる

      工程写真
    • 2

      香りが立ってきたら菊芋を加えてさっと炒めてA 醤油大さじ1、酒大さじ2、みりん大さじ2を加える

      工程写真
    • 3

      水分が無くなるまで炒めたら白ごまを加える

      工程写真
    • 4

      軽く炒めたらお皿に盛る

      工程写真
    レシピID

    452932

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「きんぴら」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ケンジ
    Artist

    ケンジ

    初めまして。ケンジと申します。 フリーランスのITエンジニアをやる傍らで料理研究家としても活動を頑張っております。 ワイフと二人の子供を持つ父であり、家族が喜んでくれる料理を作 るのが何よりの楽しみ。 出来るだけ少ない材料と手間で出来るような料理を多く作っています。 簡単なのにとても美味しく、しかも今まで食べたことのないような味 というのをコンセプトにいろいろご紹介していますので見ていってくださいね。

    「料理家」という働き方 Artist History