レシピサイトNadia
    副菜

    これなら使いやすい♪菊芋のきんぴら

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    • カロリー(1人分)180Kcal

    • 総費用目安150

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存10

    菊芋を見かける季節になりましたね👍 菊芋は 見た目は生姜で食べるとごぼう というかなり独特なお野菜です。 しかも食感はシャキシャキ。 ここまでいったらもうごぼうと同じ扱いでいいだろう ということできんぴらです♨ しっかりと味が染み込んでいるのでお酒にもご飯にもいける便利な一品となりました。

    材料2人分

    • 菊芋
      300g
    • 生姜
      10g
    • にんにく
      1片
    • ごま油
      大さじ2
    • 白ごま
      小さじ2
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ2

    作り方

    • 下準備
      菊芋は皮ごと薄切りにして水にさらしておく

      これなら使いやすい♪菊芋のきんぴらの下準備
    • 1

      鍋にごま油を入れてみじん切りにしたにんにく、生姜を入れる

      これなら使いやすい♪菊芋のきんぴらの工程1
    • 2

      香りが立ってきたら菊芋を加えてさっと炒めてA 醤油大さじ1、酒大さじ2、みりん大さじ2を加える

      これなら使いやすい♪菊芋のきんぴらの工程2
    • 3

      水分が無くなるまで炒めたら白ごまを加える

      これなら使いやすい♪菊芋のきんぴらの工程3
    • 4

      軽く炒めたらお皿に盛る

      これなら使いやすい♪菊芋のきんぴらの工程4

    ポイント

    ●にんにく、生姜を加えることで味に深みがでます ●調味料が無くなるまで炒めてもシャキシャキ感は無くならないので安心👍