レシピサイトNadia
デザート

【シンプル&ヘルシー】しっとりふわもち オレンジ抹茶ケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

【卵・乳製品・砂糖・オイル・小麦・ベーキングパウダー不使用】ほんのりもちっと感も楽しめる、しっとりふんわりのケーキ😋 抹茶とオレンジが合うのか半信半疑だった私。カフェのドリンクで見かけて気になっていたこの組み合わせを試してみたら、オレンジの酸味・甘味と抹茶の奥深い味わいの相性がよくて驚きました! ギルトフリー&シンプルを突き詰めて至ったこのレシピ😌低GI・高タンパク・良質な油摂取を叶えつつ、ケーキをほっこり味わいたい方は、ぜひ材料を揃えてお試しを😊

材料(縦約10×横約15×高さ約2㎝)

  • A
    米粉
    大さじ4
  • A
    アーモンドフラワー
    大さじ1
  • A
    抹茶パウダー
    小さじ2
  • A
    重曹
    小さじ1/4
  • A
    ひとつまみ
  • B
    絹ごし豆腐
    大さじ2(混ぜて滑らかにしたもの)
  • B
    無調整豆乳
    大さじ2+小さじ2
  • B
    アガベシロップ
    小さじ2
  • B
    ピーナッツバター
    小さじ2(無添加・無糖タイプ)
  • C
    オレンジのしぼり汁
    小さじ1/2
  • C
    カカオニブ
    適量(お好みで)
  • D
    スライスしたオレンジ
    適量(お好みで)
  • D
    カカオニブ
    適量(お好みで)

作り方

  • 下準備
    オーブンを180℃に予熱する。

  • 1

    A 米粉大さじ4、アーモンドフラワー大さじ1、抹茶パウダー小さじ2、重曹小さじ1/4、塩ひとつまみをボウルに入れて混ぜる。

    【シンプル&ヘルシー】しっとりふわもち オレンジ抹茶ケーキの工程1
  • 2

    B 絹ごし豆腐大さじ2、無調整豆乳大さじ2+小さじ2、アガベシロップ小さじ2、ピーナッツバター小さじ2を追加して切るように混ぜる。

    【シンプル&ヘルシー】しっとりふわもち オレンジ抹茶ケーキの工程2
  • 3

    C オレンジのしぼり汁小さじ1/2、カカオニブ適量(お好みで)を追加してざっくり混ぜる。

    【シンプル&ヘルシー】しっとりふわもち オレンジ抹茶ケーキの工程3
  • 4

    型に流し入れてD スライスしたオレンジ適量(お好みで)、カカオニブ適量(お好みで)をのせ、180℃で20~25分焼く。※抹茶が茶色くなってしまうので、シートやアルミホイルを被せて焼くと◎

    【シンプル&ヘルシー】しっとりふわもち オレンジ抹茶ケーキの工程4
  • 5

    中までしっかり焼けたら粗熱を取る。※冷蔵庫で30分以上冷蔵するとより美味しくなります。

    【シンプル&ヘルシー】しっとりふわもち オレンジ抹茶ケーキの工程5

ポイント

甘さ控えめなので、物足りない場合はシロップなどをかけてお召し上がりください😉 抹茶パウダーは、ケールやクロレラ・青汁パウダーなどでも代用できます😌

広告

広告