2023/12/31
30分
副菜ぶなしめじと切り干し大根の旨味がぎゅっと凝縮されてほっこり🥹低温でじっくり素材を蒸してからグリルすると、シンプルな味付けでも驚くぐらい美味しく仕上がります✨半日以上置くと味が馴染み、より美味しくなるので、作り置きがおすすめ🙆
2023/12/30
35分
副菜カブの甘さと旨味がぎゅっと凝縮されてほっこり🥹低温でじっくり素材を蒸してからグリルするのが、シンプルな味付けでも驚くぐらい美味しく仕上げるポイントです✨半日以上置くと、切り干し大根の旨味が出てきて味が馴染み、美味しくなるので、作り置きがおすすめ🙆
2023/12/29
5分
副菜わかめと味噌の旨味がアクセント✨低温でじっくり素材を蒸すので、素材のおいしさが引き立ってほっこりできます😌時間が経つと味がしみて美味しくなるので、作り置きがおすすめです🙆
2023/12/28
5分
副菜ピーナッツバターで濃厚さをプラスした和え物🌱低温でじっくり蒸すことで、ごぼうのアクや汚れが落ちて素材のおいしさが引き出されて、半日以上置くとその味がより引き立ちます。作り置きして、食事のちょっとした一品やお弁当おかずにご活用ください😉(おせち料理にも◎)
2023/12/27
5分
主菜黒大豆をふっくら蒸して、ほんのり甘いソースと和えるだけのおせち風おかず。ほったらかしで手軽に蒸せるので、自分好みの固さに調整しやすかったり、蒸して素材の甘さを引き出したうえで、砂糖を使わずにみりんで甘みをつけるので、優しい味わいに仕上げられるところが魅力です🌼
2023/12/26
5分
副菜すりごまと塩麴で素材のおいしさをぐっと引き出した和え物🌱低温でじっくり蒸すことで、ごぼうのアクや汚れが落ちて素材のおいしさが引き立ち、半日以上置くとその味がより引き立ちます。作り置きして、食事のちょっとした一品やお弁当おかずにご活用ください😉
2023/12/25
30分
副菜【卵・乳製品・小麦・砂糖・オイル・大豆・アーモンド不使用】のタルトボトムに、ツリー風のサラダをトッピングしました🎄蒸した野菜をサラダ部分だけでなく、タルトボトムにも入れて、素材の甘さ・美味しさでほっこりできる仕上がりになっています😊作ってから半日以上置くと、サラダとタルトボトムが程よくなじみ、味も整います◎
2023/12/24
5分
副菜切り干し大根で自然な甘さ・旨味をプラスして、植物性ミルクでまろやかに仕上げた一品🌱低温でじっくり蒸すとほうれん草はえぐみが取れて、切り干し大根は汚れが落ちてふんわり柔らかくなるところが魅力的です😌時間が経つと味がしみて美味しくなるので、作り置きがおすすめ🙆
2023/12/23
35分
副菜カブの甘さと旨味がぎゅっと凝縮されてほっこり🥹低温でじっくり素材を蒸してからグリルするのが、シンプルな味付けでも驚くぐらい美味しく仕上げるポイントです✨時間が経つと味がしみて美味しくなるので、作り置きがおすすめ🙆
2023/12/22
10分
主菜とろけて甘いカブと、ほくほく・ぷちぷちして香ばしいひよこ豆・もち麦の相性が抜群。低温でじっくり素材を蒸してから煮つけるので、素材のおいしさが引き立ってほっこりできます😌もち麦は茹でずに他の素材と一緒に蒸せるのでとっても楽ちんですし、仕上がりが水っぽくならずふっくら美味しくできるのが魅力的◎時間が経つと味がしみて美味しくなるので、作り置きがおすすめです🙆