誕生日や記念日ディナーなどの特別な日や、おもてなしの際に出して褒められる一品です。 時間は少しかかりますが、できるだけ工程を少なくしました♪ タレと薬味の相性が抜群に良く、絶対に美味しいと唸らせる牛たたきです。 ぜひ一度お試しください♪
牛モモ肉に塩胡椒をまぶす。
油(分量外)を引いたフライパンで、牛モモ肉を各面1分〜1分半焼く。火加減は弱火〜中火の間で、焦げないよう調整する。
アルミホイルに包み、30分放置して粗熱を取る。
牛モモ肉を焼いたフライパンに、A すりおろし玉ねぎ1/2個、みりん大さじ5、酒大さじ4、醤油、酢、砂糖各大さじ2、リンゴジュースまたはパイナップルジュース大さじ2、ニンニクチューブ、生姜チューブ各5cmを入れ、弱めの中火でじっくり5〜8分煮込む。その後、そのまま放置して粗熱を取る。
粗熱を取った牛モモ肉とタレを袋等に入れ、30分〜1晩冷蔵庫で寝かせる。
みょうが、大葉、長ネギを好みの細さに切る。 玉ねぎは薄く切り、5分程水にさらしておき、よく水気を絞る。
牛モモ肉をできる限る薄く切る。 水にさらした玉ねぎを敷いた上に牛もも肉を並べる。 漬け込んだタレも上から好きなだけかけ、薬味を盛り付ける。
・牛モモ肉は直前まで冷蔵庫で冷やしておくと中まで火が入りにくくなり、綺麗な赤色が出せます♪ ・りんごやパイナップルなどの果実と、牛たたきの相性が抜群に良いので、出来れば100%のジュースを使用してください。 ・タレと牛モモ肉の粗熱取りは、室温では無く冷蔵庫で冷やすと時短になります。 ・玉ねぎはタレ用に1/2個をすりおろし、残り半分を盛り付け用に生で使用しています。
レシピID:455963
更新日:2023/03/04
投稿日:2023/03/04
広告
広告
2024/10/16 20:07
2023/08/16 12:36
2023/06/19
2023/06/19
2023/12/23
2023/12/24