レシピサイトNadia
デザート

【もちもち!バナナケーキ】ホケミで楽々!炊飯器で作れる!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15炊飯時間含まず

ホットケーキミックス、バナナ、本みりんのみで甘味を付けた優しい甘さのケーキです。 本みりんを入れることでホットケーキミックス特有の香りが消え、食感もふっくら仕上がり美味しいバナナケーキになります。 バナナもたっぷり入っているので腹持ちも良く大人から子供まで喜んでもらえるケーキです。 お使いの炊飯器の種類によっては上手くいかない場合があります。 マイコンタイプの炊飯器は下からのみ火が入るので、2.3回続けて炊飯すると焦げる可能性がありますので固まっていれば1度ひっくりかえして炊飯すると満遍なく火が通りますよ。

材料(3〜5合炊飯器1台分)

  • バナナ
    2本
  • 1個
  • 本みりん
    30g
  • 牛乳
    80g
  • ホットケーキミックス
    150g

作り方

  • 1

    炊飯釜にバナナをちぎり加え、しっかり潰す。

  • 2

    卵を加えて混ぜる。

  • 3

    本みりんを加えて混ぜる。

  • 4

    牛乳を加えて混ぜる。

  • 5

    ホットケーキミックスを加えて粉っぽさが無くなるまで混ぜる。

  • 6

    炊飯器の炊飯ボタンを押す。 ケーキモードがある方はケーキモードで。ない方は通常炊飯でOK。

  • 7

    炊飯完了したら1度開けて中のケーキの様子を見る。 竹串を刺してみて生の生地がついてこなければOK。火入れが足りないとこ思ったら再度炊飯のスイッチをオン!

  • 8

    お好みで生クリーム、チョコソースをかけても美味しく食べられます!

    【もちもち!バナナケーキ】ホケミで楽々!炊飯器で作れる!の工程8

ポイント

本みりんがない方は本みりんの分量を牛乳に置き換えるか、みりん風調味料を使用いただいても大丈夫です!みりんタイプ調味料は塩分が含まれるので使用不可です。

作ってみた!

  • るるんぶ
    るるんぶ

    2025/02/12 18:07

    出来立てより冷めた方がもちもちで美味しいですね! 炊飯器で作れる簡単さと完璧な焼き色。 そして完熟バナナの甘味が美味しい。 また見切品バナナで作ります!(^。^) #私の推しレシピ
    るるんぶの作ってみた!投稿(【もちもち!バナナケーキ】ホケミで楽々!炊飯器で作れる!)
  • よっこ
    よっこ

    2024/11/09 14:54

    熟れたバナナ🍌の消費に作りました🎵 ユーザー友のチョロリス🐿️さんが作られていて保存したままだったのを思い出しました😊 スイーツ作りが大変苦手な私は分量を間違えずに混ぜて 後は炊飯器にお任せ✨ 遊びに来ている友人と味しく頂きました😋 チョロリス🐿️さん、素敵な投稿有り難う御座います🍀 Aikaさん、美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(【もちもち!バナナケーキ】ホケミで楽々!炊飯器で作れる!)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/04/14 14:22

    大変美味しく頂きました🐿️😊💕 もちもちしてバナナの甘味が しつこくなく良かったです🐿️😊 炊飯器で簡単に出来るので 本当に有難いレシピです🐿️😊💕 又、上手く作りたいです🐿️🌷 Aikaさん!ありがとうございます🐿️☺️💕💐
    チョロリスの作ってみた!投稿(【もちもち!バナナケーキ】ホケミで楽々!炊飯器で作れる!)

質問

Aika
  • Artist

Aika

お菓子研究家・焼菓子屋店主

  • 食品衛生責任者

広告

広告