レシピサイトNadia
主菜

漬け込みなしで♪鶏ささみのめんつゆ・マヨソテー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鶏ささみで簡単ソテーを作ります(o^^o) めんつゆ効果で 全ての材料を混ぜ合わせて すぐにソテー出来るので お急ぎのおつまみやお弁当のおかずに 最適です(*^_^*) マヨネーズで味付けしているので、 炒め油は不要です(^。^)

材料2人分

  • 鶏ささみ
    中7本(330g)
  • A
    めんつゆ・三倍濃厚
    大さじ1と1/2
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    塩・こしょう
    少々
  • A
    にんにくチューブ
    2センチ
  • A
    生姜チューブ
    2センチ
  • 白いりごま
    適量
  • カイワレ大根
    1パック

作り方

  • 1

    鶏ささみは筋を取り除き、一口大に切っておきます。

  • 2

    ボールに鶏ささみとA めんつゆ・三倍濃厚大さじ1と1/2、マヨネーズ大さじ1、塩・こしょう少々、にんにくチューブ2センチ、生姜チューブ2センチの調味料を入れて全て混ぜ合わせて5分くらい放置してください。(漬け込みなしでも、大丈夫です!)

    漬け込みなしで♪鶏ささみのめんつゆ・マヨソテーの工程2
  • 3

    フライパンを中火で熱して、工程2を入れて炒めます。鶏ささみに火が通ったら出来上がりです。お皿に付け合わせの野菜を(今回はカイワレ大根)盛り付けし、鶏ささみをのせて白いりごまをふりお召し上がりください。

    漬け込みなしで♪鶏ささみのめんつゆ・マヨソテーの工程3
  • 4

    お皿に付け合わせの野菜を(今回はカイワレ大根)盛り付けし、鶏ささみをのせて白いりごまをふりお召し上がりください。

    漬け込みなしで♪鶏ささみのめんつゆ・マヨソテーの工程4

ポイント

*めんつゆは三倍濃縮を使用しています。漬け込み時間が長過ぎると味が濃くなり過ぎたり、水気が出てしまうので、注意してください。

作ってみた!

質問