お気に入り
(415)
豚肉の旨味を油揚げにすわせて うま塩味のご飯のおかずです(^^) 小松菜のシャキシャキ感と 油揚げのサクサク感が食欲をそそります。
*フライパンを焦げ付き防止のものを使用してください。
豚薄切り肉を食べやすい大きさに切り、料理酒(小さじ1)をふりかけ、揉みこんでおく。 小松菜は、4cmの長さに切り、葉と茎の部分に分けておく。 油揚げは、お湯をかけて、油抜きをして、水気をしぼって、縦に8等分に切る。
フライパンにサラダ油(小さじ1)を入れて、ニンニクチューブ(1cm)を入れて、豚薄切り肉を広げて入れてから、中火で熱して色が変わるまで炒める。
小松菜の茎の部分と油揚げを入れて、油揚げに焼き色をつけながら炒める。
工程⑵に、小松菜の葉の部分を入れ、A 酒小さじ1/2、料理酒大さじ1/2、鶏がらスープの素小さじ1、塩小さじ1/4を入れてからめながら、炒める。
器に盛り付けして出来上がりです。
406097
Chiko
【自己紹介】 料理研究家・フラワーアレンジメント講師群馬県出身です。 風土も気候も住みやすい地域です。 子供の頃から、山菜や川魚など土地の物に囲まれて育ってきました。 料理が大好きで、父母の真似をして食事の支度を手伝っていました。 【好きな事】ふだんは、お弁当作りが大好きな主婦です。(何故か、気分が良くなる。)グダグダのお弁当もInstagramに投稿する時もありますが…基本は、料理を全て楽しんでやっています(^^) フラワーアレンジメントの講師をしていますが、お花アレンジととお料理って似ているところがあるんですよね…(≧∇≦) 気持ちが落ち着いて、嬉しい気持ちになるんです٩(ˊᗜˋ*)و 【活動】家庭料理や節約料理、常備菜などを中心に投稿しています。 皆さんの使いやすい食材で、お手軽なメニューを投稿しています。 レシピを考えている時は、毎日が楽しく暮らせますようにと、食卓が明るくなれば…と思っています。