小松菜とアサリの鉄分、じゃがいもに含まれるビタミンCで相性もバッチリ! 少しとろみのある寒い季節にぴったりなスープです!
下準備
じゃがいも、人参、玉ねぎは皮を剥いて1㎝角に切る。
小松菜は茎を1㎝程、葉は縦横2㎝程に切る。
冷凍剥きアサリはザルに入れ、ボウルで受けて熱湯をかけて水を切っておく。
じゃがいも、人参は耐熱ボウルなどに入れてふんわりラップをして600wで4半々加熱する。
オリーブオイルをひいた鍋を熱して、温まったら玉ねぎと小松菜の茎を入れて弱めの中火で5分程炒める。焦げないように時折混ぜる。
レンジで加熱できたら②に加えてアサリと小松菜の葉も加えて2〜3分程炒める。
薄力粉を加えて全体に馴染ませるようにしっかり混ぜる。 A 水200ml、コンソメ5gを加えて2分程煮る。
B 牛乳200ml、塩ふたつまみを加えて周りが沸々してきたら火を止める。
じゃがいも、人参はレンジ加熱することで煮込む時間を短縮! 牛乳を豆乳へも変更可能です。
レシピID:472727
更新日:2023/11/29
投稿日:2023/11/29