レシピサイトNadia
主菜

〈かきのクラムチャウダー〉旨味爆発!冬になったら食べたくなる

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

冬になったら思い出して食べたくなるような旨味の爆発とやさしい味です! かきの旨味と隠し味にチーズを入れることで深みがぐっとでるんです…! 少し多めに作ってパスタを入れてもいいななんて思いました!

材料2人分

  • かき
    100g
  • 薄力粉
    適量
  • バター
    7g
  • ブロッコリー
    2房
  • A
    しめじ
    1/2株
  • A
    にんじん
    2cm幅
  • A
    玉ねぎ
    1/4個
  • B
    100ml
  • B
    50ml
  • B
    ブイヨン
    1個
  • C
    牛乳
    300ml
  • C
    少々
  • C
    とろけるチーズ
    大さじ2

作り方

  • 1

    かきを軽く洗い、水気を取る。 薄力粉を薄くまぶす。 フライパンにバターをひき、焼き色が薄くつくまで焼く。 焼いたら1度取り出しておく。

    〈かきのクラムチャウダー〉旨味爆発!冬になったら食べたくなるの工程1
  • 2

    ブロッコリーは小さく切る。 しめじはバラバラになるようにほぐす。 にんじんと玉ねぎは粗みじん切りにする。

    〈かきのクラムチャウダー〉旨味爆発!冬になったら食べたくなるの工程2
  • 3

    かきを焼いていた鍋にA しめじ1/2株、にんじん2cm幅、玉ねぎ1/4個を入れて炒める。 玉ねぎが透明になってきたらB 水100ml、酒50ml、ブイヨン1個を加えて10分ほど煮る。

    〈かきのクラムチャウダー〉旨味爆発!冬になったら食べたくなるの工程3
  • 4

    C 牛乳300ml、塩少々、とろけるチーズ大さじ2を入れて5分弱火で煮る。 かきとブロッコリーを入れてひと煮立ちさせる。

    〈かきのクラムチャウダー〉旨味爆発!冬になったら食べたくなるの工程4

ポイント

かきは焼きすぎて小さくならないように焼いたら1度取り出して、最後にさっと加えています。

作ってみた!

  • y
    y

    2024/02/29 18:15

    美味しすぎる🥺めちゃくちゃ感動です!!!牡蠣の旨みがスープにも出ててスープ自体もお店の味です😳💓 牡蠣好きには絶対作って欲しいスープです!! 私も絶対絶対リピします!☺️ 素敵なレシピ本当にありがとうございます!
    yの作ってみた!投稿(〈かきのクラムチャウダー〉旨味爆発!冬になったら食べたくなる)

質問

きな
  • Artist

きな

管理栄養士

  • 管理栄養士
  • 栄養士

広告

広告