レシピサイトNadia
主菜

メカジキのマヨ柚子こしょうグリル§とろ~んが旨い!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼く時間を含む

脂ののっているメカジキを見ると必ずカゴに入れます。トロ~ンと口の中でトロける美味しさ、 塩焼きで充分美味しいのですが、揚げても、煮ても焼いても、クリーム風にソテーしてもどんな味にも合うのです。 旨い酸味のマヨネーズにきりっとな柚子こしょう、メカジキのとろ~んに本当に良く合うのです。もっと食べたいオイシサ。 お魚焼きグリルも汚さない焼き方!作業時間5分以下、簡単です。 メカジキは解凍したものではなく、生で白いものを選んでみて。 マカジキとは違うのでご注意を。

材料4人分

  • メカジキ
    400g(切り身)
  • 味の素Ⓡ
    適量
  • つゆ
    小さじ1(3倍濃縮タイプ)
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    柚子こしょう
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ◆メカジキは常温に戻し、表面の水分をおさえる。 ◆A マヨネーズ大さじ2、柚子こしょう小さじ1/2は良く混ぜ合わせておく。

  • 1

    メカジキは1.5~2㎝厚に切る。全体に薄く味の素Ⓡをふり、表面につゆをのせ広げぬって5分置く。

  • 2

    [1]の上にA マヨネーズ大さじ2、柚子こしょう小さじ1/2を広げのせて、魚焼きグリルの網にオーブンシートをしき、上に並べのせ8-10分焼く。 ∴コンガリ焼き色がつけばOK. ∴トースター高温でも良い。

ポイント

◆薄めに切るので、焼き時間は10分で充分です。マヨ柚子こしょうがコンガリした頃がオイシイ時です。 ◆身が崩れやすいので、魚焼きグリルの網のところにオーブンシートを敷いてその上にメカジキを並べのせて焼きました。 ◆柚子こしょうはメーカーによって辛さが違います、つける前に味見をして加減しましょう。

作ってみた!

質問