レシピサイトNadia
    主菜

    本格【牛すね肉の赤ワイン煮】うまみ溢れる一皿をおうちで!

    • 投稿日2024/06/27

    • 更新日2024/06/27

    • 調理時間120(一晩漬け込む時間は除きます)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安2000

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存6~7

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ちょっと特別な日に作りたい煮込み料理『牛肉の赤ワイン煮込み』 今回は牛すね肉で作りましたがホホ肉や牛タンでもつくれます。野菜はジャガイモやブロッコリーなど好きな食材を使ってください。 冷凍する場合は保存袋に入れ空気を抜き、1週間目安にしてください。

    材料4人分

    • 牛すね肉
      500g
    • 玉ねぎ
      2個
    • 人参
      1本
    • にんにく
      2片
    • 白ネギの葉
      2本分
    • ローリエ
      2枚
    • タイム
      3本
    • 赤ワイン
      400ml
    • 薄力粉
      適量
    • バター
      40g
    • トマトピューレ
      150g
    • フォン・ド・ヴォー
      1缶(290g)
    • オリーブ油
      大さじ1
    • 適量
    • 黒こしょう
      適量
    • 生クリーム
      適量

    作り方

    ポイント

    工程1)黒こしょうは多めがおすすめ。味がはっきりとしてアクセントになります。 工程2)ネギやローリエは臭み消し、香り付けのために入れます。タイムの代わりにローズマリーでもOK。 工程2)ワインに漬けることで味が染み込み、肉を柔らかくする効果もあります。 工程3)野菜はじゃがいも、ブロッコリーなど好みのものを使ってください。 工程6)赤ワインを煮詰めることで、味が濃縮され、赤ワイン特有の酸味を和らげる効果があります。 工程9)肉を戻し入れる際は、肉から出た汁もいっしょに加えてください。うまみになります。 工程10)煮込み時間は様子を見ながら調整してください。煮詰まりすぎて水分が少ない場合は水を足してください。

    • 1

      牛すね肉は大きめに切り、両面に黒こしょうをふりかける。しっかりとなじませたら保存袋にいれる。

      工程写真
    • 2

      牛肉を入れた袋に白ネギの葉、ローリエ、タイムを入れ、赤ワインを加え一晩漬け込む。

      工程写真
    • 3

      玉ねぎ1個はみじん切り、もう1個はくし形に切る。人参は皮をむき乱切りにする。にんにくはみじん切りにする。

      工程写真
    • 4

      一晩漬け込んだ牛肉を取り出し、赤ワインと分ける。牛肉はペーパーに取り出し水分をふきとる。赤ワインは薬味を取り出しておく。

      工程写真
    • 5

      牛肉の水分をふき取り、薄力粉をまんべんなくまぶす。

      工程写真
    • 6

      漬け込んでいた赤ワインをフライパンまたは鍋に入れ火にかけ、半分くらいの量になるまで煮詰める。

      工程写真
    • 7

      厚手の鍋を火にかけバターを溶かす。牛肉を入れ焼き目をつけ、いったん取り出す。

      工程写真
    • 8

      鍋は洗わずに、にんにくのみじん切りを加え弱火にかけ香りを出し、玉ねぎのみじん切りを加える。

      工程写真
    • 9

      玉ねぎが透き通ってきたら牛肉を戻し入れる。煮詰めた赤ワイン、トマトピューレ、フォン・ド・ヴォーを加え中火にし、ヘラで混ぜる。

      工程写真
    • 10

      沸騰したら蓋をして、弱火で約1時間半煮込む。途中、焦げ付かないように何度か混ぜる。

      工程写真
    • 11

      フライパンにオリーブ油をひき、玉ねぎ、人参を炒める。

      工程写真
    • 12

      1時間半後、肉が柔らかくなっていたら炒めた玉ねぎ、人参を加えかるく混ぜ合わせ、弱火のまま蓋をして10分~15分煮込む。味を確認し、必要であれば塩、こしょうで味を整える。

      工程写真
    • 13

      皿に盛り、好みで生クリームをかける。

      工程写真
    レシピID

    482870

    質問

    作ってみた!

    こんな「赤ワイン煮込み」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「牛肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    DOI_料理人
    • Artist

    DOI_料理人

    • 調理師
    • 食品衛生責任者
    • ワインソムリエ

    飲食に関わり20年。 料理と向き合いたくさんの人と話しをさせていただき、料理は「人と人」をつなぎ人生を豊かにしてくれると感じています。 「ちょっと、ひと手間、お店の味。」をモットーに食卓を盛り上げる、賑やかにできる、そんなレシピをお届けできたら嬉しいです! ジャンルを問わず、一人でも多くの方に料理を楽しんでもらえるよう「丁寧に、分かりやすく、そして美味しく」を心がけながらコツコツやっていきます。 自分の経験、知識がすこしでも役に立てば幸いです。       【経歴】 ◆40代/大阪生まれ ◆オーナーシェフ兼JSA認定ソムリエ ◆創作料理店で4年間修業 ◆大手外食店で8年間マネジメント経験 ◆2014年レストラン【必然】開業 おかげさまで10周年 ◆2020年JSA認定ソムリエ取得

    「料理家」という働き方 Artist History