レシピサイトNadia
主菜

【海老のうま煮の作り方】レンジだけで作れる簡単おせち♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

簡単なのに豪華な見栄えの海老のうま煮のレシピです。 忙しい年末だからこそ、電子レンジで手軽におせち料理を準備してみませんか。

材料3人分

  • 有頭えび(殻つき)
    3匹(180g)
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • 50ml

作り方

  • 1

    耐熱容器にA しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ2、砂糖大さじ1と水を入れ、ラップなしで600Wの電子レンジで1分30秒加熱する。

    【海老のうま煮の作り方】レンジだけで作れる簡単おせち♪の工程1
  • 2

    有頭えび(殻つき)は背を「つ」の字型に曲げ、つまようじで背ワタを取りのぞく。

    【海老のうま煮の作り方】レンジだけで作れる簡単おせち♪の工程2
  • 3

    耐熱容器にえびを背を丸めて入れ、ふんわりラップをかぶせ600Wの電子レンジで3分30秒加熱する。

    【海老のうま煮の作り方】レンジだけで作れる簡単おせち♪の工程3

ポイント

・耐熱容器はジップロックコンテナー1100mlを使っています。レンジ調理の際は、深めの耐熱容器を使用することをおすすめします。 ・最初に調味料と水だけでレンジ加熱するのは、アルコール分を飛ばすためです。

広告

広告

作ってみた!

質問