レシピサイトNadia

「白菜のうま煮」30選|和風も中華風も

「白菜のうま煮」30選|和風も中華風も
  • 投稿日2024/09/12

  • 更新日2024/09/12

「白菜人気レシピ」60選|美味しく大量消費!
こちらもおすすめ!

「白菜人気レシピ」60選|美味しく大量消費!

煮汁が染み込んだ白菜がたまらない美味しさの「白菜のうま煮」レシピをご紹介します。豚肉や油揚げ、ツナ、豆腐など、合わせる食材もさまざま。おうちにある食材で作ってみてくださいね。

甘辛味が人気♪豚バラと白菜の旨煮

1.甘辛味が人気♪豚バラと白菜の旨煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

材料重ねたら、あとはほったらかし煮で出来上がり。 甘辛いタレがクタっと柔らかな白菜と豚肉にしっかり染み込み、加えた春雨のチュルンとしたアクセントもまた美味しいです(^ ^) ごはんがすすむご馳走おかず。 ちょっとすき焼き風な甘めの味付けです。

材料

白菜、豚バラ薄切り肉、緑豆春雨、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、和風だしの素、塩、好みで七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(16件)
  • コスモス
    コスモス

    2023/12/22 18:59

    材料を入れて、後はグツグツと… 豚肉の旨味が白菜と春雨に染みて、とっても美味しくいただきました😋 出し用の鰹節にしました😊
    コスモスの作ってみた!投稿(甘辛味が人気♪豚バラと白菜の旨煮)
  • ありみ
    ありみ

    2025/02/04 14:24

    白菜が、トロトロで、すごく、おいしかったです♡。豚バラ肉と、春雨も、すごく、おいしかったです♡。七味を、ふって、食べました♡。白菜が、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(甘辛味が人気♪豚バラと白菜の旨煮)
  • milk
    milk

    2024/01/15 17:15

    加熱前に重ねて後は放ったらかし調理なんて初めてだったのですが、とても楽でした! そしてしっかり美味しい!!一口目からおかわり確定でした。 春雨少なめ、白菜多めで汁が多めになってしまったので次回はちゃんと作りたいです。
    milkの作ってみた!投稿(甘辛味が人気♪豚バラと白菜の旨煮)
重ねて放置♪お肉柔らか『鶏むね肉と白菜の中華風♡とろうま煮』

2.重ねて放置♪お肉柔らか『鶏むね肉と白菜の中華風♡とろうま煮』

調理時間20(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

鶏むね肉をサッと焼いたら あとは、白菜をギューギュー押し込んで 蓋をして10分蒸し焼きにするだけ♪ トロントロンに煮込まれた白菜は 味がしみしみでうまうま♡ 鶏むね肉もパサつくことなく 旨味がましましに♪ 淡白な食材同士の掛け合わせですが 立派にメインをはれますよ( ´艸`) ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております!★

材料

鶏むね肉、白菜、酒、しょうゆ、砂糖、しょうがチューブ、めんつゆ(3倍濃縮)、オイスターソース、鶏ガラスープの素、片栗粉、ごま油

作ってみた!

レビュー(16件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2025/01/14 07:20

    もも肉、むね肉どちらも作ってみましたがどちらもお肉が柔らかく白菜もトロトロで美味しく頂きました😋💕✨ 人参も少し入れてみました🥕 また作ろう~🥢
    そらまめの作ってみた!投稿(重ねて放置♪お肉柔らか『鶏むね肉と白菜の中華風♡とろうま煮』)
  • よっこ
    よっこ

    2023/12/27 18:19

    ほったらかしで美味しい!最高です!レシピ有り難う御座います!
    よっこの作ってみた!投稿(重ねて放置♪お肉柔らか『鶏むね肉と白菜の中華風♡とろうま煮』)
  • 405214
    405214

    2024/11/12 20:25

    お肉が柔らかくてとっても美味しかったです♪しめじと人参追加してみました。ご飯が進む味です♪
    405214の作ってみた!投稿(重ねて放置♪お肉柔らか『鶏むね肉と白菜の中華風♡とろうま煮』)
解凍後炒めて完成♡『豚バラと白菜のとろみ煮』#下味冷凍

3.解凍後炒めて完成♡『豚バラと白菜のとろみ煮』#下味冷凍

調理時間10(解凍後)

このレシピを書いたArtist

下味冷凍でラクする簡単・時短副菜♡ 解凍後、炒めるだけでOK!すぐに豪華な副菜が完成します♪ 白菜の水分のみで炒め煮にするので、味見をして濃ければ水で薄め、薄ければ煮詰めて水分を飛ばして下さい。

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、オイスターソース、酒・みりん、醤油・鶏がらスープの素、砂糖、塩胡椒、ごま油、生姜チューブ、塩胡椒、片栗粉、白ごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • きらら
    きらら

    2023/05/25 17:27

    出来上がりのお料理の色をみて、少し薄いのかなぁと思いましたが、アラッ!美味しい!薄くなかったです
  • Mai
    Mai

    2022/09/19 19:59

    簡単で美味しかったです! ご飯にかけても、かけなくても⭕ あまっているキノコを入れても美味しかったです!
豚バラ白菜のうま煮【作り置き】

4.豚バラ白菜のうま煮【作り置き】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

豚バラのうま味が白菜に染み込み、白菜がたっぷりいただけます。 そして、薄味にしていますが仕上げにごま油を加えて煮詰めるのでコクがあるうま煮です。 できたてよりも、一晩冷蔵庫で寝かせると更に美味しくなりますよ。

材料

白菜、人参、豚バラ切り落とし肉、サラダ油、ごま油、水、酒・みりん、醤油、だしの素、生姜(すりおろし)
簡単ボリュームおかず「白菜と油揚げのうま煮♡」

5.簡単ボリュームおかず「白菜と油揚げのうま煮♡」

調理時間20

このレシピを書いたArtist

・忙しい日には煮込み料理! ・普段『和風だし』で煮込んでいましたが、『鶏ガラスープの素』にしたらコクがより出て美味しかったです♡ ・白菜とえのきでボリュームアップ!他のきのこ(えのき、しいたけなど)を加えてもおいしい♡♡ ・お肉や魚がなくても満足感がある♡ ・とろとろでおいしいのでぜひ熱々のうちに召し上がって頂きたい♡♡

材料

白菜、油揚げ、えのき、酒・砂糖・鶏ガラスープの素、醤油・みりん、片栗粉、水、白ごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/11/19 18:07

    ちょっと煮詰めすぎてしまい、お水を足しましたぁ😅 でも、片栗粉でとろみをつけるのでとろっとろの食感は最高です〜😊💗
    コスモスの作ってみた!投稿(簡単ボリュームおかず「白菜と油揚げのうま煮♡」)
  • じゅん
    じゅん

    2023/12/25 19:38

    2歳半の娘にも食べさせたくて、白菜だけ倍量にしましたが、ご飯にも合ってとてもおいしかったです🥰何よりすごく簡単なのが嬉しいです!娘も「おいしーー!」と叫んで食べていました🤭簡単でおいしいレシピをありがとうございます!
  • 656032
    656032

    2022/06/02 13:08

    3歳の娘にも食べさせたかったので、水を足して薄めにしましたが簡単でおいしかったです😋
あったかヘルシー♩白菜と豆腐のとろ旨煮

6.あったかヘルシー♩白菜と豆腐のとろ旨煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

味付けはシンプルだけど、豆腐の甘味と カニカマの旨味たっぷりで美味しい~😍  具材もヘルシーでパクパク食べられちゃう♩ 中華あんが絡んであったか美味しい♥  水溶き片栗粉は一度火を止めてから加えて、 全体を混ぜてから再度火をつけ煮込むとダマができにくいよっ୨୧

材料

豆腐、カニカマ、白菜、水、鶏がらスープの素、めんつゆ、片栗粉、水、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • あーちん
    あーちん

    2024/01/16 13:01

    簡単なのにとても美味しくて感動です✨
  • ふーい
    ふーい

    2021/01/18 20:43

    材料がちょうど冷蔵庫にあったので作ってみました‼︎ カニカマの旨味が出てて、とても美味しくて、娘もパクパク食べてました♪ ありがとうございます! また作ります☆
  • きよ
    きよ

    2020/12/08 18:47

    とーっても美味しくって倍量作りましたが、2人で食べちゃいました 笑 時々チューブ生姜を入れて食べてみたり、一味入れたり、山椒入れたりとアレンジもしやすいですし、またすぐにリピートします! 葉物野菜も最近安いのでとても有り難く参考になるレシピです♪ これからのご活躍も楽しみにしてます。
とろうま♪白菜と豚肉と豆腐の和風うま煮

7.とろうま♪白菜と豚肉と豆腐の和風うま煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ツルンとした豆腐も美味しい、和風の白菜と豚肉のうま煮です。 和風のうま煮も、生姜やにんにくを効かせることで飽きのこない味わいに。 ごはんにかけて丼で食べるのもおすすめです♪

材料

白菜、豚しゃぶしゃぶ肉、絹ごし豆腐、水、すりおろし生姜、にんにく、白だし、酒、醤油、片栗粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • しゃきぴよラブ
    しゃきぴよラブ

    2024/12/09 18:50

    薄かったので、白だしと醤油をもう少し足しました!トロミが足りないので、必要な方はより片栗粉を入れても良いかもしれません
  • FS星
    FS星

    2023/09/20 15:40

    使いたかった食材を自由に入れました。白だしの優しい味が美味しかったのでまた作ります!
    FS星の作ってみた!投稿(とろうま♪白菜と豚肉と豆腐の和風うま煮)
超簡単!フライパンでほったらかし♡白菜とツナのうま煮

8.超簡単!フライパンでほったらかし♡白菜とツナのうま煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

材料全部入れて、あとは火にかけるだけなので、忙しい日にもお勧めのレシピです♡ 白菜柔らか~ツナの旨味もたっぷりで美味しい♡ 甘めの煮物で、子供も喜びます♪ 甘めが苦手な方は、砂糖小さじ2にしてください♡

材料

白菜、ツナ、酒・みりん、醤油・砂糖、和風だし・ごま油、いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • うさちゃん
    うさちゃん

    2024/11/11 23:27

    簡単に出来て美味しかったです😋 でもちょっと甘かったので次に作るときは砂糖を少し減らして作ってみます😃 作り置きにもよさそうですね💞
  • 泰風
    泰風

    2022/12/03 00:23

    冷蔵保存は何日持ちますか(՞˶・֊・˶՞)🤍
汁まで飲み干す美味しさ♡胃腸に優しい♡『白菜と鶏肉のうま煮』

9.汁まで飲み干す美味しさ♡胃腸に優しい♡『白菜と鶏肉のうま煮』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

風邪などの病み上がりにも最適な一品。 だし汁と鶏肉からでるエキスが、最高に美味しくて、汁まで飲み干すほど! これ、本当に美味しくて、風邪をひいてなくても食べたくなります(笑) 機会がありましたら、ぜひぜひお試し下さいね♡

材料

鶏もも肉、白菜(細切り)、しいたけ(スライス)、だし汁、酒、薄口醤油、みりん、塩、かつお節、片栗粉、水、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まゆとmama
    まゆとmama

    2023/12/01 19:57

    食べてからあ、しまった写真っておもったのですが、このおつゆ凄く美味しかったです!!めちゃめちゃ美味しくて鶏肉もやわらくて家族に大好評でした!ありがとうございました!これ、我が家の定番になると思います
  • 819178
    819178

    2022/11/07 17:45

    とても美味しくて、お気に入りしています❗️
味しみ!豚こま大根のキムチ旨煮【10分・味付けめんつゆだけ】

10.味しみ!豚こま大根のキムチ旨煮【10分・味付けめんつゆだけ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お買い得な豚こま肉を使った大根とキムチの煮ものです。煮物といっても大根をあらかじめレンジで加熱しておくので、煮込みは短時間。じゅんわりとうまみが染み込んだ大根は、ごはんのおかずやおつまみにぴったりですよ。 キムチに旨みが詰まっているので、調味料はめんつゆだけ。気軽に作れる煮物です。

材料

大根、豚こま肉、白菜キムチ、水、3倍濃縮めんつゆ、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 532958
    532958

    2024/01/24 20:28

    大根もしっかり味しみてとっても美味しかったです。 寒いときのぽかぽかメニュー!リピ確定です😊 美味しいレシピありがとうございます。
    532958の作ってみた!投稿(味しみ!豚こま大根のキムチ旨煮【10分・味付けめんつゆだけ】)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告