印刷する
埋め込む
メールで送る
豚バラのうま味が白菜に染み込み、白菜がたっぷりいただけます。 そして、薄味にしていますが仕上げにごま油を加えて煮詰めるのでコクがあるうま煮です。 できたてよりも、一晩冷蔵庫で寝かせると更に美味しくなりますよ。
白菜は1cm幅のざく切り、人参は細切りにする。A 水100ml、酒・みりん各大さじ1、醤油大さじ2、だしの素小さじ1/2、生姜(すりおろし)小さじ1を混ぜ合わせる。
フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、豚バラ切り落とし肉を入れ色が変わるまで炒め白菜の芯と人参を加え2分炒める。
残りの白菜とA 水100ml、酒・みりん各大さじ1、醤油大さじ2、だしの素小さじ1/2、生姜(すりおろし)小さじ1を加え、沸騰したら蓋をして中火で10分煮る。
蓋を開けてごま油を加え、 フライパンをゆすりながら2分煮詰める。
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
・白菜の芯はしんなりするまで、火加減に気を付けながら炒めると調味料の染み込みが良くなります。 ・煮込んでいる間は、蓋を開けて時々上下を返しながら煮込んで下さいね。
レシピID:423106
更新日:2021/10/04
投稿日:2021/10/04
2024/04/21
鈴木美鈴
料理研究家
餃子の皮で簡単!【たっぷりきのこのラザニア】家族が大喜び♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
簡単ヘルシー!作業5分の【うま塩トマトアヒージョ】
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
広告
2024/09/12
2019/10/17
2024/04/21