レシピサイトNadia
主菜

豚バラ白菜のうま煮【作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

豚バラのうま味が白菜に染み込み、白菜がたっぷりいただけます。 そして、薄味にしていますが仕上げにごま油を加えて煮詰めるのでコクがあるうま煮です。 できたてよりも、一晩冷蔵庫で寝かせると更に美味しくなりますよ。

材料4人分

  • 白菜
    3枚(約360g)
  • 人参
    1/3本(約60g)
  • 豚バラ切り落とし肉
    200g
  • サラダ油
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ2
  • A
    100ml
  • A
    酒・みりん
    各大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    だしの素
    小さじ1/2
  • A
    生姜(すりおろし)
    小さじ1

作り方

  • 1

    白菜は1cm幅のざく切り、人参は細切りにする。A 水100ml、酒・みりん各大さじ1、醤油大さじ2、だしの素小さじ1/2、生姜(すりおろし)小さじ1を混ぜ合わせる。

    豚バラ白菜のうま煮【作り置き】の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、豚バラ切り落とし肉を入れ色が変わるまで炒め白菜の芯と人参を加え2分炒める。

    豚バラ白菜のうま煮【作り置き】の工程2
  • 3

    残りの白菜とA 水100ml、酒・みりん各大さじ1、醤油大さじ2、だしの素小さじ1/2、生姜(すりおろし)小さじ1を加え、沸騰したら蓋をして中火で10分煮る。

    豚バラ白菜のうま煮【作り置き】の工程3
  • 4

    蓋を開けてごま油を加え、 フライパンをゆすりながら2分煮詰める

    豚バラ白菜のうま煮【作り置き】の工程4
  • 5

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日

    豚バラ白菜のうま煮【作り置き】の工程5

ポイント

・白菜の芯はしんなりするまで、火加減に気を付けながら炒めると調味料の染み込みが良くなります。 ・煮込んでいる間は、蓋を開けて時々上下を返しながら煮込んで下さいね。

作ってみた!

質問

  • けいちゃんママ
    けいちゃんママ

    2024/04/21

    キャベツでも代用出来ますか?
    • 鈴木美鈴Artist
      鈴木美鈴

      2024/04/21

      けいちゃんママさん、こんにちは☺️ キャベツでも代用可能ですが、 食感が変わってきます😭 ご質問ありがとうございます🍀🍀