レシピサイトNadia
主菜

汁まで飲み干す美味しさ♡胃腸に優しい♡『白菜と鶏肉のうま煮』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

風邪などの病み上がりにも最適な一品。 だし汁と鶏肉からでるエキスが、最高に美味しくて、汁まで飲み干すほど! これ、本当に美味しくて、風邪をひいてなくても食べたくなります(笑) 機会がありましたら、ぜひぜひお試し下さいね♡

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • 白菜(細切り)
    3〜4枚
  • しいたけ(スライス)
    3枚
  • A
    だし汁
    100ml
  • A
    大さじ2
  • A
    薄口醤油
    大さじ1
  • A
    みりん
    小さじ1
  • A
    少々
  • A
    かつお節
    1袋(3g)
  • B
    片栗粉、水
    各小さじ2
  • ごま油
    適量

作り方

  • 1

    鶏もも肉は、酒と塩で下味をつけておく。

  • 2

    鍋にA だし汁100ml、酒大さじ2、薄口醤油大さじ1、みりん小さじ1、塩少々、かつお節1袋(3g)を入れ、水気をよく切った白菜(細切り)を敷く。その上に、しいたけ(スライス)→①の順に乗せ、蓋をして中火にかける。沸騰したら弱火にし、そのまま7分煮る。

  • 3

    蓋を開けて、よく混ぜ合わせ、中火にして、更に8〜10分煮る。

  • 4

    弱火にするか火を止めてから、合わせたB 片栗粉、水各小さじ2を回し入れる。優しく混ぜ合わせ、トロミが出たら火を止める。ごま油を回しかけたら、出来上がり。

  • 5

    器に盛って、お召し上がり下さい。

ポイント

★だしを取るのが面倒な方は、だしの素を使用してもOKです。 ★水溶き片栗粉は、グツグツ沸騰した中に加えるとダマになってしまうので、必ず火を止めるか、弱めてから加えて下さい。 ★ごま油は、風味づけですので、必ず火を止めてから加えて下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • まゆとmama
    まゆとmama

    2023/12/01 19:57

    食べてからあ、しまった写真っておもったのですが、このおつゆ凄く美味しかったです!!めちゃめちゃ美味しくて鶏肉もやわらくて家族に大好評でした!ありがとうございました!これ、我が家の定番になると思います
  • 819178
    819178

    2022/11/07 17:45

    とても美味しくて、お気に入りしています❗️

質問

  • 1039049
    1039049

    2023/12/28

    お肉を入れるタイミングやいつカットするとかがわかりません