レシピサイトNadia
副菜

イタリア・フィレンツェのデリ♡【グリーンピースの煮物】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

イタリアはトスカーナ州のグリンピースのお惣菜、"Piselli alla fiorentina"(ピセッリ・アッラ・フィオレンティーナ)のご紹介です。フィレンツェでの留学時代、下宿先のイタリアのノンナがよく作ってくれ、苦手意識があったグリーンピースを好きになるきっかけとなったレシピです。お肉料理やラザニアの付け合せとしてよく登場しましたが、バゲットにのせて食べても美味しいです♡

材料4人分

  • A
    冷凍グリンピース
    250g
  • A
    オリーブオイル
    小さじ4
  • A
    500ml
  • A
    小さじ1
  • A
    にんにく
    (小)1片
  • A
    パセリ
    1〜2本
  • B
    ブロックベーコン
    35g
  • B
    砂糖
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ブロックベーコンは1cm角に切る。 パセリ、にんにくはみじん切りにする。

    イタリア・フィレンツェのデリ♡【グリーンピースの煮物】の下準備
  • 1

    お鍋にA 冷凍グリンピース250g、オリーブオイル小さじ4、水500ml、塩小さじ1、にんにく(小)1片、パセリ1〜2本を入れ、強火で沸騰させたら中弱火にして10分煮る。 ・冷凍グリンピースは解凍しなくてよい

    イタリア・フィレンツェのデリ♡【グリーンピースの煮物】の工程1
  • 2

    B ブロックベーコン35g、砂糖小さじ1を入れ、中弱火のまま、さらに10分程度煮る。水分が飛んだら火から下ろす。

    イタリア・フィレンツェのデリ♡【グリーンピースの煮物】の工程2

ポイント

◈パセリはお好みでたっぷり入れてください。

作ってみた!

質問

  • いくんぼちゃん
    いくんぼちゃん

    2024/05/15

    家庭菜園でグリーンピースを作ったので使いたいのですが、生のグリーンピースを使うときも茹で時間は同じくらいで大丈夫ですか?
    • ATSUMI(あつみ)Artist
      ATSUMI(あつみ)

      2024/05/15

      いくんぼちゃん さま ご質問いただきありがとうございます! 生のグリーンピースを使用する場合も、同様の茹で時間(20分程)で調理してください◎ ただ、家庭菜園で作るグリーンピースは粒が大きい品種もありますので、20分経っても硬さが残っていれば、水/塩を足して、お好みの柔らかさになるまで、加熱してください(^^)/
    • いくんぼちゃん
      いくんぼちゃん

      2024/05/20

      お返事ありがとうございました。 数日で収穫になりそうなサヤができているので早速試してみます!