レシピサイトNadia
主食

炊飯器で簡単♪白菜とツナ缶の炊き込みごはん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50炊飯器の炊飯時間により前後します。

具材はふたつだけでつくれる炊き込みごはんのレシピです。 ツナ缶は缶汁にも旨味があるので、捨てずに使ってくださいね。

材料(米2合分)

  • 2合
  • 白菜
    200g
  • ツナ缶(オイル漬け)
    1缶(70g)
  • 白だし
    大さじ2
  • 大さじ1

作り方

  • 1

    白菜は2cm角に切り、 ツナ缶(オイル漬け)はツナと缶汁を分ける。

  • 2

    米を研ぎ、缶汁、白だし、酒を入れ、炊飯器のメモリより少し少なめの水を加えて軽く混ぜる。

  • 3

    ツナ・白菜をのせ、通常炊飯する。炊けたらしゃもじで全体をよく混ぜる。

ポイント

白菜から水分が出るので、少し水を減らすとおいしく炊き上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

菅智香
  • Artist

菅智香

育児料理アドバイザー

  • スパイス&ハーブコンサルタント

広告

広告