レシピサイトNadia
主食

豚バラ大根のポン酢炊き込みご飯。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50米の浸漬時間を除く

ガッツリボリュームそうですが、ポン酢で炊くので意外とさっぱりめ♪ たっぷり加えた大根と、アクセントにたっぷりのっけた青ねぎで野菜もしっかり摂れます。 簡単シンプルレシピなのでお試しくださいね。

材料5人分

  • ごはん
    2合
  • 大根
    150g
  • 豚バラ肉
    100g
  • ポン酢
    1/2カップ
  • 青ねぎ
    ひと束
  • 白ごま
    大1

作り方

  • 下準備
    米を研いで1時間以上水に浸漬しておく。

  • 1

    大根と豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。 炊飯釜に米とポン酢を入れ、2合ラインの少し下まで水を入れる。 大根と豚バラ肉を上にのせて通常炊飯する。

    豚バラ大根のポン酢炊き込みご飯。の工程1
  • 2

    炊き上がりこんな感じです。 炊いている間に青ねぎを小口切りにしておく。 全体をざっくり混ぜて盛りつけ、たっぷりの青ねぎと白ごまをのせる。

    豚バラ大根のポン酢炊き込みご飯。の工程2

ポイント

大根はあれば葉も入れると美味しいですし、他の野菜(かぶ、きゃべつや白菜など)でも美味しいですよ。

広告

広告

作ってみた!

  • あっちゃん
    あっちゃん

    2021/03/15 14:03

    ゆず入りのポン酢でも大丈夫でしょうか?
  • mary
    mary

    2018/02/22 21:29

    コメント、有難うございます。はい、レシピ通りで充分美味しく出来ました。また作りたいです。(*^^*)
  • mary
    mary

    2018/02/19 18:54

    作り方①の写真で、炊飯釜のお米とポン酢の上に、チューブのおろし生姜と練りごまの様な二色がのっていますが、これは何でしょう?

質問

小澤 朋子
  • Artist

小澤 朋子

料理家

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト
  • 惣菜管理士
  • ごはんソムリエ

広告

広告