レシピサイトNadia
副菜

レンチン5分でぱぱっと簡単!ご飯がすすむ「中華風なめたけ」

お気に入り

(101)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

キッチンバサミを使えば包丁&まな板不要! ご飯にはもちろん、お豆腐にかけて食べても美味しいですよ🤤

材料5人分

  • えのき茸
    200g
  • ごま油
    大さじ1
  • 鷹の爪
    適量(お好みで)
  • A
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1.5
  • A
    お酢
    小さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    耐熱容器にえのき茸をハサミで3cm幅に切り入れ、A 酒大さじ2、みりん大さじ2、醤油大さじ1.5、お酢小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1/2和える。ラップをかけて600wのレンジで5分加熱する。

    レンチン5分でぱぱっと簡単!ご飯がすすむ「中華風なめたけ」の工程1
  • 2

    ごま油、お好みで鷹の爪を入れて混ぜ合わせ、粗熱をとる

    レンチン5分でぱぱっと簡単!ご飯がすすむ「中華風なめたけ」の工程2

ポイント

≫鷹の爪はお好みで入れてください。 ≫ご飯がすすむしっかりめの味付けです。薄味が好みの方はお醤油の量を減らして調整してみてくださいね。

広告

広告

作ってみた!

  • キャピタン
    キャピタン

    2025/04/08 21:48

    中華風なめたけが美味しそうで作るのが楽しみでした⭐️少し七味をかけました! ごはんにかけていただきました🍚✨ 優しいお味ですごく美味しかったです!ごはんが進みました⭐️また作ります! 低空飛行キッチンさん、素敵なレシピありがとうございます😊
    キャピタンの作ってみた!投稿(レンチン5分でぱぱっと簡単!ご飯がすすむ「中華風なめたけ」)

質問