レシピサイトNadia
主菜

簡単!鶏レバーの下処理 レバーの竜田揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

昔は牛乳を使って下処理をしていましたが、水で血抜きをすれば臭みも消えます。 竜田揚げの下味は、鶏油にしました。

材料4人分

  • 鶏レバー
    100g
  • 鶏がらスープの素(顆粒)・オリーブオイル
    各小さじ1
  • 片栗粉
    大さじ3

作り方

  • 下準備
    鶏レバーの白い筋を切り取る。 ※包丁でもハサミでもOK 厚いレバーはそぎ切りにする。

    簡単!鶏レバーの下処理 レバーの竜田揚げの下準備
  • 1

    ザルで振り洗い。

    簡単!鶏レバーの下処理 レバーの竜田揚げの工程1
  • 2

    血の塊があったら水を掛けながら取る。

    簡単!鶏レバーの下処理 レバーの竜田揚げの工程2
  • 3

    水で揉み洗い。 水を捨てて水が澄むまで数回繰り返して下処理OK。

    簡単!鶏レバーの下処理 レバーの竜田揚げの工程3
  • 4

    鶏レバーの水気をキッチンペーパーで取る。 鶏がらスープの素(顆粒)・オリーブオイルで漬け込む。

    簡単!鶏レバーの下処理 レバーの竜田揚げの工程4
  • 5

    片栗粉をしっかり付けて、160度の油で3分揚げる。

    簡単!鶏レバーの下処理 レバーの竜田揚げの工程5

ポイント

筋切りや血抜きが苦手な方は、豚レバーがおすすめ。水で揉み洗いだけです。

広告

広告

作ってみた!

質問