レシピサイトNadia
    副菜

    あともう1品!5分で完成【豆とツナのサラダ】

    • 投稿日2024/05/11

    • 更新日2024/05/11

    • 調理時間5

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    あともう1品欲しいときに、簡単にできるおすすめサラダです。 さっぱりとしたドレッシングにツナの旨味もプラスされた、見栄えも良くてボリュームあるこのサラダは、おもてなしはもちろん、作り置きにも! 今回は作りやすくミックスビーンズの缶を使っていますが、お好みの豆でお試しください。 ミニトマトやきゅうりをプラスしてみたり、あればたっぷりの生のパセリを加えるとよりさわやかな仕上げになるのですおすすめです。

    材料2〜3人分

    • ミックスビーンズ(ドライ)
      1缶(120g)
    • 玉ねぎ
      1/4個
    • ツナ缶
      1缶(50〜70g)
    • A
      大さじ1と1/2〜2
    • A
      塩・こしょう
      少々
    • A
      オリーブオイル
      大さじ1/2
    • みじんパセリ(生)
      適宜(あれば)

    作り方

    ポイント

    *豆が水煮の場合は、ざるにあげて水けを切ってください。(缶詰特有の臭いが気になる場合は、さっと水で洗ってから使用すると良いです) *今回は新玉ねぎを使用していますが、玉ねぎが辛い場合は塩で揉んでから洗うと辛味が和らぎます。紫たまねぎでもOK。 *お酢の量はお好みで調整してください。

    • 玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水けを切っておく。 (キッチンペーパーなどでしっかり絞る)

    • 1

      ボウルにA 酢大さじ1と1/2〜2、塩・こしょう少々、オリーブオイル大さじ1/2を入れて混ぜ合わせる。ミックスビーンズ(ドライ)と玉ねぎ、ツナ缶を加えて混ぜ合わせ、味をみて塩、こしょうで味をととのえる。 あれば、最後にみじんパセリ(生)を加えて混ぜ合わせる。

    レシピID

    482614

    質問

    作ってみた!

    こんな「サラダ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    三浦 あづさ
    • Artist

    三浦 あづさ

    料理家

    • 管理栄養士
    • フードコーディネーター

    料理家/管理栄養士/フードコーディネーター/出張シェフ/国際中医薬膳師 仙台市在住。 料理研究家のアシスタント兼 料理教室の講師を約10年間務めた後、独立。 普段のお料理からおもてなしまで。 素材を活かしたシンプルで美味しい味付けをモットーに、見ても美味しい、食べても美味しい、そして、手軽に作れるカラダに優しいお料理をご提案しています。 またあのお料理が食べたい、あのおやつが食べたい・・・そう思っていただけるようなレシピをお届けできたらと思っています。 わたしのレシピでお料理することや食べることの楽しさを知っていただけたら嬉しいです。

    「料理家」という働き方 Artist History