レシピサイトNadia
副菜

簡単!ブロッコリーとゆで卵のチーズ焼き。お弁当のおかずにも。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

材料5つだけ!ブロッコリーとゆで卵にマヨネーズを和え、チーズをのせて焼きます。 ブロッコリーはレンジで加熱すれば時短に。焼くのはトースターでも、オーブンでもOKです。 銀カップで作って、お弁当のおかずにしても良いですよ。

材料2人分

  • ブロッコリー
    1/4株
  • ゆで卵
    2個
  • ピザ用チーズ
    30g
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    ブラックペッパー
    少々

作り方

  • 1

    ブロッコリーは小房に分ける。水にくぐらせて耐熱容器に入れラップをかけ、レンジ(500w)で1分加熱する。ゆで卵は一口大にちぎる。

  • 2

    ブロッコリー、ゆで卵、A マヨネーズ大さじ1、ブラックペッパー少々を混ぜ合わせる。ココットなどの耐熱容器に入れ、ピザ用チーズをのせる。トースターで4分ほど、または、200度に予熱したオーブンで8分ほど、焼き色がつくまで焼く。

ポイント

・耐熱容器は、トースターやオーブンで使用可能なことを確認してから使ってください。 ・銀カップで作るときは、加熱中にマヨネーズやチーズがたれないようご注意ください(火災の恐れがあります)。銀カップをトースターの専用トレーや耐熱容器などにのせて加熱すると良いです。 ・使用する電子レンジやオーブン、食材等により、加熱時間は多少前後します。様子を見ながら調節してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告