レシピサイトNadia
    主食

    シンプルなのにおいしすぎる…我が家の豆腐餅

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存6~7

    会津地方(福島県)の郷土料理、豆腐餅のアレンジレシピ。 我が家の定番お餅です。 餅に絡まる豆腐の優しい味わいが、どんどん食べたくなる‼ ごま油で炒めたネギの香りが食欲をそそります。 お餅が余っていたらぜひ!お試しください

    材料2人分

    • 豆腐
      1/2丁
    • 長ねぎ
      1/6本(後から乗せる場合は少し多めに)
    • ごま油
      大さじ1
    • 切り餅
      2〜3個
    • A
      和風顆粒だし
      小さじ1/2
    • A
      みりん
      大さじ1/2
    • A
      しょう油
      大さじ1/2

    作り方

    • 下準備
      長ねぎは粗く刻む 後から乗せる場合は少量別にしておく。 切り餅はヒタヒタの水に浸し 600w/1分〜1分20秒加熱する

      シンプルなのにおいしすぎる…我が家の豆腐餅の下準備
    • 1

      フライパンにごま油を熱し中火でネギを炒め フチがこんがりとしてきたら 豆腐を加え崩しながら炒める (跳ねやすいのでやけどに注意してください)

      シンプルなのにおいしすぎる…我が家の豆腐餅の工程1
    • 2

      A 和風顆粒だし小さじ1/2、みりん大さじ1/2、しょう油大さじ1/2を入れサッと混ぜ、 柔らかくした餅を加え、水分を飛ばしながら豆腐を絡める。

      シンプルなのにおいしすぎる…我が家の豆腐餅の工程2
    • 3

      皿に盛りネギを添える。

      シンプルなのにおいしすぎる…我が家の豆腐餅の工程3

    ポイント

    ○ネギは少し端がこんがりする程度まで炒めると香ばしく仕上がります。 〇豆腐を加えると跳ねることがあるのでやけどに注意してくださいね。 〇お餅は、「お水ひたひたのレンジ加熱」が、手軽なのに 柔らかくつきたてのようになるのでおすすめです! 忙しい時でもすぐに作れます。

    作ってみた!

    質問