レシピサイトNadia
デザート

懐かしい駄菓子♪きなこ棒

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10冷やし固める時間は含まず

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

余りがちな、きなこが大量消費できる、昔から伝わる懐かしい駄菓子です。 材料二つを混ぜて、固めるだけの簡単おやつ。 ※分量を4人分から2人分に変更しました。

材料2人分

  • ハチミツ
    50g(メイプルシロップ)
  • きなこ
    40g
  • きなこ(仕上げ用)
    適量

作り方

  • 下準備
    耐熱ボウルにハチミツをいれて、電子レンジ(600W)で30秒加熱し、サラサラの液体にする。

  • 1

    ①ボウルにきなこ、ハチミツを入れて、粉っぽさがなくなり、まとまるまで混ぜ合わる。 ②保存袋に移し、綿棒で平に伸ばして、表面を均一にする。

    懐かしい駄菓子♪きなこ棒の工程1
  • 2

    好みの形に切って、きなこ(仕上げ用)をまぶす。器に盛りつけて完成です。

ポイント

①ハチミツが冷めてくると固くまとまりにくくなるので、再度 レンジで30秒加熱すると柔らかくなります。 ②【メイプルシロップで作る場合】 ※メイプルシロップを電子レンジで加熱せず、そのままきな粉と合わせてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • りさ
    りさ

    2024/12/13

    ハチミツの代わりにメイプルシロップでも出来ますかぁ?
    • ぐるまん食堂Artist
      ぐるまん食堂

      2024/12/13

      りさ様 お問い合わせありがとうございます。試作してみましたが、メイプルシロップだと粘度がさらさらしているので、メイプルシロップ 50g、きなこ 40g(試作量)の割合で奇麗にまとまるので、作ってみてください。電子レンジの過熱は要りませんので、そのままシロップにきな粉をいれて混ぜるだけです。(o^―^o)ニコ