レシピサイトNadia
副菜

切ったらレンチンあえるだけ 【ツナ塩昆布で無限ブロッコリー】

お気に入り

(527)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

保存のきく、ツナ缶と塩昆布を使ってパパッとできる簡単副菜レシピです。

材料2人分

  • ブロッコリー
    1房(250g)
  • A
    塩昆布
    10g
  • A
    ツナ缶(オイル漬け)
    1缶(70g)
  • A
    粗挽きこしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    ブロッコリーをキッチンバサミで一口大に切り分ける。

    切ったらレンチンあえるだけ
【ツナ塩昆布で無限ブロッコリー】の下準備
  • 1

    ガラス製の耐熱ボウルにブロッコリーを入れ、ラップをして電子レンジ600w3分加熱をする。

    切ったらレンチンあえるだけ
【ツナ塩昆布で無限ブロッコリー】の工程1
  • 2

    加熱したブロッコリーをキッチンペーパーで水気を拭き取り、A 塩昆布10g、ツナ缶(オイル漬け)1缶、粗挽きこしょう適量を加え味が絡むようにそこの方から優しく混ぜたら完成です。 ※今回はツナ缶のオイルごと入れてます。 苦手な方はオイルを切って混ぜてください。

    切ったらレンチンあえるだけ
【ツナ塩昆布で無限ブロッコリー】の工程2

ポイント

ブロッコリーは時短の為 電子レンジ加熱をしております。 加熱後はしっかり水気を拭き取り材料と混ぜてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告