手作りした生地は市販品とは大違い✨ もちもちふっくら♪ 私は、最初の混ぜる作業を 機械でぐるぐるやってますが ピザ生地はしっかり捏ねなくても ある程度まとまれば十分! まとまれば生地は出来ます!🙆♀️ 良かったら作ってみて下さい😊 インスタに動画あげてますので良かったら^ ^
ボウルにA 強力粉170g、小麦粉80g、ドライイースト3g、塩小さじ1、オリーブオイル20ml、ぬるま湯150mlを全部入れる。 【ドライイーストと塩は離すこと】
ぐるぐると混ぜて、ある程度まとまってきたら、伸ばして半分に畳むを繰り返す。 【私はボウルの中でやっちゃいます】 【だんだんまとまる感じが分かるはず】
滑らかになったら3等分にして丸め、閉じめをしっかり摘んで閉じる。 【ある程度まとまっていればOKです】
バットなどに間隔をあけて並べ、乾燥しないようラップをふんわり被せ、15分発酵させる。 【冬場はレンジの発酵機能で30分】
【発酵後】1.5〜2倍に膨らみます
オーブンシートに乗せ、23〜25㎝程度を目安に伸ばす。 【両手で外側へ引っ張るように伸ばす】 【膨らむ生地なのでしっかり伸ばす】
ソースを塗り、好みの具材を乗せ、10〜13分ほど焼けば完成。 (欲張って乗せてますが、ほどほどで)
●ドライイーストはカメリヤの使い切り予備発酵不要の物を使っています。 ●オリーブオイルはサラダ油でもOK。 ●水は人肌(35〜40℃) ●発酵時間は夏場は15分ほど。冬場は温かい場所で30分ほど。レンジの発酵機能を使うと良い。 ●ベタつくようなら適度に打ち粉をしてね。
レシピID:466270
更新日:2023/08/13
投稿日:2023/08/13
広告
広告