レシピサイトNadia
主菜

鶏むね肉の梅ソース炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

梅干し嫌いの息子が美味しい!! と絶賛してくれた梅ソース。 春は何かと疲れやすい季節なので 梅干しの酸味で疲れを癒しては いかがですか。

材料2人分

  • 鶏むね、皮なし
    200g
  • A
    合成清酒
    大さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • 片栗粉
    大さじ2
  • まいたけ
    100g
  • サラダ油
    大さじ1
  • B
    梅干し
    1個
  • B
    穀物酢
    大さじ1
  • B
    本みりん
    大さじ1
  • B
    はちみつ
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    鶏むね、皮なしはそぎ切りにして、”A 合成清酒大さじ1、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1”で下味をつけて、30分ほどおきます。

  • 1

    まいたけは小房に分けておきます。下味をつけた鶏むね、皮なしは片栗粉をまぶし、フライパンにサラダ油をひき中火で焼きます。まいたけもフライパンの空いているところで炒め、共に取り出しておきます。

  • 2

    タレ作りです。梅干しは包丁で叩いておきます。”B 梅干し1個、穀物酢大さじ1、本みりん大さじ1、はちみつ小さじ1”を合わせ、フライパンでひと煮立ちさせます。 工程1の鶏むねとまいたけを戻し入れ味をなじませます。

ポイント

梅干しの味によっても変わりますが、酸味は調整して下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問