アスパラガスが美味しい季節。シンプルに茹でて、塩で食べるのも美味しいけど、たまには違った食べ方もしたい。そんな時におすすめです。材料は2つ、卵とアスパラガスの黄色と緑がとっても鮮やかで春から初夏にぴったりの副菜です!
下準備
卵は沸騰した湯で7分茹でて、ゆで卵にし、殻を剥く。
アスパラガスは下から1/3程はピーラーで皮を剥き、更に下から3cmの所で切る。(切ったアスパラガスは茹でる時に一緒に入れて、硬さの確認に使用する)
鍋にA 水1L、塩小さじ1を沸かし、アスパラガスを入れて1分半〜2分茹でる。(この時、工程1で切った下の部分も一緒に入れて、時間が経ったら食べて硬さを確認すると良い)
工程2で茹で上がったアスパラガスは冷水に取り、しっかりと冷ます。水気を拭いたら2cm幅に切る。
ボウルに好みの大きさにカットしたゆで卵、切ったアスパラガス、B マヨネーズ大さじ1.5、砂糖小さじ1/2、酢小さじ1/2、塩小さじ1/4を入れて和える。
器に盛り、黒胡椒を振る。
アスパラガスの美味しさを活かすためには、少なめの湯で切らずに茹でるのがポイントです。味が逃げずに美味しく仕上がります。少し加える砂糖が味をまろやかにし、酢が全体の味を引き締めてくれます。
レシピID:500751
更新日:2025/04/09
投稿日:2025/04/09
広告
広告