レシピサイトNadia

運動会のお弁当にも♪持ち運びできるデザートまとめ

運動会のお弁当にも♪持ち運びできるデザートまとめ
  • 投稿日2019/05/23

  • 更新日2019/05/23

春の運動会シーズンが始まりました。お子さんの好きなおかずを用意したら、ちょっとテンションが上がるデザートも添えてみませんか? 今回は、持ち運びに便利なデザートをまとめてご紹介します。持ち寄りパーティーなどにも使えますよ♪

さめてもおいしい☆ひみつのチュロス(チュロ)

11.さめてもおいしい☆ひみつのチュロス(チュロ)

調理時間30((冷凍する時間を除く))

このレシピを書いたArtist

カリッモチッと独特な食感がたまらない✨ 揚げたてはもちろん、冷めても美味しいひみつのレシピ💖 残ったら冷凍しても、自然解凍でカリカリが蘇ります。 チュロス(スペインではチュロ)は、スペインの日常に欠かせない揚げ菓子。 通常は棒状やしずく形に絞りますが、ハートや渦巻きに絞れば 見た目も可愛い&冷凍保存も揚げる作業も楽ちん❣️

材料

薄力粉、牛乳、水、バター、砂糖、塩、揚げ油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 1061134
    1061134

    2024/02/13 12:25

    この分量では生地が硬すぎるのでは…?? かわいい!と思って 友達三人で作りましたが みんな失敗してしまいました(泣) 鍋を火からおろして薄力粉を入れると すぐにゴロゴロの硬い生地になってしまいました… 牛乳を20増やしてリベンジしたところ それでも硬くて絞るのが大変でしたが、何とか形になりました。写真のように滑らかな生地にはならないと思うのですが…(っω<`。)
    1061134の作ってみた!投稿(さめてもおいしい☆ひみつのチュロス(チュロ))
  • くらげ
    くらげ

    2019/09/19 17:26

    しずく型で絞ってみました!!火が通るのが早かったです! 卵を入れないととても絞るのに苦労しそうな硬さだったので卵を入れましたが生地は元々硬めなのですか??
    くらげの作ってみた!投稿(さめてもおいしい☆ひみつのチュロス(チュロ))
  • くらげ
    くらげ

    2019/09/19 11:10

    しずく型に絞っても大丈夫ですか?
苺みっつと小鍋ひとつで簡単ぷるん♪苺ブラマンジェ

12.苺みっつと小鍋ひとつで簡単ぷるん♪苺ブラマンジェ

調理時間10(冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

ピンクで可愛いぷるぷるの簡単スイーツです。シンプル材料で思い立ったらすぐに作れますよ。 コーンスターチで固めているのでお弁当や持ち寄りなどの持ち歩きにも向いてます。

材料

苺、砂糖、豆乳または牛乳、コーンスターチ、あればミント
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告