とうもろこしの甘みや食感が美味しいとうもろこしご飯。炊飯器はもちろん、鍋や土鍋で炊くのもおすすめです。今回は芯ごと炊くレシピや、焦がし醤油やバターで風味付けしたもの、しらすなど加えたものなど、バリエーション豊富にご紹介します!
★フライパンで簡単に出来る《スパイシーなカレーピラフ》 きっちり閉まる蓋が大切です。 ★旬のとうもろこしを芯まで丸ごと炊き込み、旨味を逃しません。 ★カレー粉の量はお好みで調節してくださいね。 こちらの分量はカレーの風味はするけれど色はほんのりクリーム色です。
とうもろこしの甘味をしっかり感じられる、シンプルごはん。 とうもろこしの甘味とプチプチをほんのり塩味で楽しんでください。
とうもろこしは芯からおいしい出汁が出ます。一緒に炊き込みましょう! 実験として芯と髭でだしを取り、冷まして水の代わりに加えてみましたが、味に大きな差はありませんでした。なので一緒に炊くのがラクチンですね!
2024/07/27 12:24
★とうもろこしの炊き込みご飯 芯や薄皮も一緒に炊き込むのがポイントです。 ★とうもろこし🌽 綺麗なヒゲ🌽 茶色いところは捨てて 薄緑色の綺麗な部分だけ じっくり揚げました。 ★ヒゲは漢方薬にも使われているほど→利尿作用・血圧を下げる効果 食物繊維が豊富なので 捨てたらもったいないですよ〜🌽