印刷する
埋め込む
メールで送る
娘が大好きなツナ缶を使ってナゲットを作ってみました♡ 隠し味に鶏ガラを入れているのでツナの旨味をより引き出してくれています♡
下準備とくにありません。
木綿豆腐を耐熱皿の上にのせて600wで3分加熱して水切りします。 レンチンする時豆腐の上に小皿をのせてやるとより水切りしやすいです。
ボウルに 水切りした豆腐・油切りをしたツナ缶・卵・A 鶏ガラスープの素大さじ1、マヨネーズ大さじ1、片栗粉1/4カップを入れてよぉく混ぜ合わせます。
これくらいまで混ざったら手に水をつけながら形を整え…
フライパンに少し多めの油を160度に温めて 揚げ焼きしていきます。
揚げ焼きしながら形を整えて両面こんがり焼けたら出来上がり♡
片栗粉は計量カップで50mlの先まで入れて下さい。 ツナ缶はある程度油を切ってから混ぜ合わせます。 揚げ焼きする時は水で濡らした手かスプーンなどを使って形を整えながら揚げ焼きにして下さい。
レシピID:320927
更新日:2018/07/14
投稿日:2018/07/14
美桜
料理家
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
副菜に困ったらこれ!【サラダ感覚でいただける野菜の浅漬け】
話題のスイーツをおうちで!【キャラメルシナモンクルンジ】
じゃがいも丸ごと♪【青のり塩バターハッセルバックポテト】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
広告
おねこ