レシピサイトNadia
    • 公開日2019/10/01
    • 更新日2019/10/01
    • PR

    うま味調味料は万能調味料。もっと楽しく!もっとおいしく!

    うま味調味料「味の素®︎」は料理の仕上げに使うもの、というイメージが強いかもしれませんね。でも、下ごしらえや調理中など、料理や調理方法に合わせていろいろ使うことができるんです。料理研究家のほりえさちこさんにレクチャーしていただいた味の素®︎の使い方を活かして、初秋にぴったりのおすすめレシピを考えてみました!

    このコラムをお気に入りに保存

    3

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    うま味調味料は万能調味料。もっと楽しく!もっとおいしく!

     

    実は知らない!?味の素®︎の使い方

    料理に加えると、ぐっとうま味が増してワンランク上の仕上がりになるうま味調味料。ほんのひと振り、ふた振り使うだけで、いつもの料理がよりおいしくなる、とても便利な調味料です。

    普段の料理にもうま味調味料「味の素®︎」をよく活用していますが、もしかしたらもっと効果的な使い方があるのかも? 私が知らないだけで、うま味調味料を使ったおいしさを引き出すコツはほかにもあるのかも? そう思うと気になって気になって…。

    そんな私の想いが叶い、先日、特別レクチャーを受けることができました! 先生は、味の素®︎のことをよく知るうま味の達人・ほりえさちこさんです。素材が活きる味の素®の使い方をたくさん聞いてきました。

     

    味の素®︎のオンとオフを食べ比べ!その結果は?

    今回ほりえさんが作ってくださった料理は全部で5種。いずれの料理も、味の素®が入っているものと入っていないものを用意してくださり、食べ比べさせていただきました。

    鶏むね肉は、軽く塩と味の素®で調味し、電子レンジで加熱。パサつきやすい鶏むね肉ですが、味の素®を揉み込んでいた方はしっとりやわらかく仕上がっていました。お魚(ぶり)を使ったパン粉焼きでは、味の素®は生臭みを取るための下処理で使用。魚のうま味もアップし、鼻から抜ける風味も良いと感じました。

    野菜料理ではピーマンとさつまいもが登場。ピーマンは包丁で切り込みを入れ、中に味の素®とごま油を入れてフライパンで丸焼きに。これだけなのに、ピーマンの苦味が抑えられ、その代わりなんとも甘い味わいに! 種やわたも丸ごといただけたことに感動しました。さつまいもは下ゆでするときにお湯に味の素®を加えたことで、ホクホクとした食感がアップして、おいしさがより引き立っていました。

    もう一品はおはぎをいただきました。きな粉に味の素®を加えておはぎにまぶした手作り和菓子。味の素®を使っている方が、大豆の風味が感じられ、おはぎとの一体感があり、さらに味わい深くなりました。

    この5つの料理を体験する中で私が特に興味を持ったのは、味の素®を使うと食材そのもののおいしさがワンランクアップするということ。苦味や生臭みなどといったクセは和らげながらも、素材の甘さやコクが際立ち、おいしくなることが味の素®のオンとオフの比較ですごくよくわかりました。ぶりのパン粉焼きでは、生臭みがやわらぎ、しっとりとうま味豊かな味わいになって、まるで高級なお魚を使っているかのような仕上がりに! ピーマンは苦味がやわらぎ本来の甘味がアップ! さつまいもも甘くホクホクとしたおいしさがさらにアップしていました。

     

    魚や野菜がさらにおいしく!

    ほりえさんのレクチャーでは、自分で試してみるだけでは気づかなかった違いを発見でき、味の素®のすごさを実感できました。この発見を活かして考えたレシピをご紹介します。

     

    白身魚の揚げないトースターフライ

    トースターでフライを作る簡単レシピです。トースター加熱は、油で揚げる調理法と比べるとジューシーさで負けてしまいそうですが、下ごしらえで味の素®を使うことでこの欠点をカバー。魚のうま味がアップし、しっとりふっくら仕上がり、食べ応えも十分!

    揚げ調理よりもヘルシーで、さらに準備も後片付けもグンと楽に!

    ●詳しいレシピはこちら
    白身魚の揚げないトースターフライ

     

    セロリとにんじんのうま味きんぴら

    食感はいいのですが、独特の香りなどが敬遠されがちなセロリ。ちょっと食べづらいなと感じている野菜でも、味の素®︎を炒めるときに使うことで、クセが和らぎまろやかになります。これなら、セロリが苦手な方もきっとおいしく食べられますよ!

    一緒に合わせたにんじんはより甘く、コクがしっかり感じられるように。にんじん好きにもたまらない一品です。

    ●詳しいレシピはこちら
    セロリとにんじんのうま味きんぴら

     

    さつまいもごま団子

    さつまいもは味の素®︎をしっかり加えてゆでることで、よりホクホクした食感に。そのさつまいもを熱いうちに潰してなめらかな生地にします。

    味の素®︎のおかげで舌触りがよくなり、上品な味わいのごま団子に。子どもたちのおやつにもぴったりです。

    ●詳しいレシピはこちら
    さつまいもごま団子

     

    うま味を加えるだけじゃない!うま味調味料の優れたメリット

    味の素®︎は、料理の仕上げにうま味をプラスして味を調えるイメージが強かったのですが、下ごしらえや調理の途中で使うことでも、素材の持ち味を引き立ててくれることがよくわかりました。加えて、食感や舌触りもよくなって、料理がワンランクアップしたことも実感しました。

    素材や料理のジャンルを問わず使えるので、これからもいろいろな使い方を見つけて、料理を楽しみたいと思います。みなさんもぜひ試してみてくださいね。

     

    今回お話を伺ったNadia Artist

    料理ブロガー 小春
    https://oceans-nadia.com/user/11064

    編集協力:味の素株式会社

    そのほか味の素®を使ったレシピはこちら!

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    3

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムをお届けしています。 また、テーマごとのおすすめレシピを紹介するレシピまとめや季節のトピックに合わせた特集ページなど、さまざまなコンテンツを日々制作・発信しています。 これからも時短・簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪ <Nadia編集部について> Nadia編集部では、レシピサイトNadia全体のコンテンツ制作・サイト運用のほか、レシピ本の出版、SNS運用、レシピのクオリティチェックなどを行っています。 出版社・編集プロダクション・食品メーカー出身のメンバーや、栄養士の資格を持つメンバー等が在籍しており、食のコンテンツを扱うプロフェッショナルとして日々活動しています。

    「料理家」という働き方 Artist History