レシピサイトNadia
    • 公開日2024/01/30
    • 更新日2024/01/30

    とろける天使の食感!「しっとり濃厚ガトーショコラ」【バレンタインにも】

    チョコレートケーキの代表格、ガトーショコラ。おうちでも意外と簡単に作れるのをご存じですか? 今回は、人気Nadia Artistおやつラボさんのガトーショコラをご紹介します。外はサクサク、中はしっとりの天使の食感、ぜひお試しあれ♪

    このコラムをお気に入りに保存

    302

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    とろける天使の食感!「しっとり濃厚ガトーショコラ」【バレンタインにも】

     

    手作りケーキの特権!焼きたての「ふわしゅわ食感」も楽しんで

    もうすぐバレンタイン。誰かに渡したい人もそうじゃない人も、一年で一番、チョコレート熱が高まる季節ですよね♪

    街を歩いていても、この時期はチョコレートを使ったケーキにたくさん出会えます。ブラウニーやザッハトルテ、オペラなど、ケーキ屋さんには、いろいろな種類のチョコレートケーキがずらり。つい目移りしてしまう…なんて方も、多いのではないでしょうか。

    そんなチョコレートケーキの中でも、代表格として外せないのが「ガトーショコラ」。まるでチョコレートそのものを食べているような濃厚な味わいが人気ですよね。

    このガトーショコラ、実はおうちでも意外と簡単に作れるのをご存じでしょうか。普段はそんなにお菓子作りをしないという方でも、比較的トライしやすいケーキではないかと思います♪

    今回は、おやつ動画クリエイターとして人気のNadia Artist、おやつラボさんによるガトーショコラのレシピをご紹介します。

    後半では、おやつラボさんのレシピの中でも特に人気を集める「幸せおやつレシピ」をピックアップ。併せてチェックしてみてくださいね!

     

    まるでチョコそのものの濃厚さ♪「ガトーショコラ」の作り方

    おやつラボさんのガトーショコラhttps://oceans-nadia.com/user/364420/recipe/403116

     

    材料8人分(15cm丸型1台分)

    【ガトーショコラ】
    Aチョコレート(カカオ分75%) 120g
    A無塩バター 60g
    A生クリーム 100g
    B卵黄 3個
    Bグラニュー糖 50g
    薄力粉 20g
    C卵白 3個分
    Cグラニュー糖 50g

    【シロップ】
    Dグラニュー糖 65g
    D水 50g
    ラム酒 小さじ1

    【仕上げ】
    ココアパウダー 大さじ1

     

    作り方

    <下準備>
    ・チョコレートは刻んでおきます。カカオ分の高いビターなチョコレート(レシピではカカオ分75%)がおすすめです。ミルクチョコなどにすると甘めの仕上がりになります。
    ・オーブンは180℃に予熱しておきます。
    ・型にオーブンペーパーを敷き込んでおきます。

     

    1. チョコレート、バター、生クリームを湯煎にかける

    チョコレート、バター、生クリームを湯煎にかける

    まずはガトーショコラを作ります。

    刻んでおいたチョコレート、バター、生クリームをボウルに入れて、湯煎で溶かしておきます。

    湯煎にかけたらゴムベラなどでしっかり混ぜる

    溶けたチョコレートとバター、生クリームが混ざりあうように、ゴムベラなどでしっかり混ぜます。

     

    2. 卵黄とグラニュー糖を泡立て器で混ぜる

    卵黄とグラニュー糖を泡立て器で混ぜる

    別のボウルにBの卵黄、グラニュー糖を入れ、泡立て器で全体が混ざるまでよく混ぜます。

     

    3. 卵黄に溶かしたチョコレートを加えて混ぜる

    卵黄に溶かしたチョコレートを加えて混ぜる

    工程2の卵黄のボウルに、工程1の溶かしたチョコレートを2回に分けて加えます。乳化してなめらかになるまで、泡立て器でしっかり混ぜましょう。

     

    4. チョコレートに薄力粉をふるいながら加える

    チョコレートに薄力粉をふるいながら加える

    工程3のチョコレートに、薄力粉を粉ふるいでふるいながら加えます。

    薄力粉がなじむまで混ぜる

    薄力粉がチョコレートになじむまで、泡立て器でしっかり混ぜます。

     

    5. 卵白とグラニュー糖をミキサーで混ぜる

    卵白とグラニュー糖をミキサーで混ぜる

    さらに別のボウルに、Cの卵白、グラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで混ぜます。

    メレンゲのかたさの目安

    メレンゲの目安は、角がお辞儀するくらいのやわらかさ。メレンゲを泡立てすぎないのがポイントです。泡立てすぎるとチョコレート生地と混ざりにくくなり、白いだまのようなメレンゲが生地に残ってしまうそう。

    チョコ生地に1/3のメレンゲを加える

    チョコレート生地にメレンゲ3分の1を加え、全体になじむまで泡立て器でしっかり混ぜます。

     

    6. 生地にメレンゲを加え、ゴムベラで混ぜ合わせる

    生地にメレンゲを加え、ゴムベラで混ぜ合わせる

    チョコレート生地に残りのメレンゲを加え、ゴムベラで底からすくうように混ぜ合わせます。ふわふわのメレンゲを入れることで、焼きたてがふわしゅわ食感になるのです。

    型に生地を流し入れる

    生地に白い部分がなくなったら、オーブンペーパーを敷いた型に流し入れましょう。

     

    7. 180℃のオーブンで30~35分焼く

    180℃のオーブンで30~35分焼く

    10cmくらいの高さから何度か型を落とし、生地に入った気泡を抜きます。180℃のオーブンで30〜35分焼いて、オーブンから取り出します。

    ガトーショコラの焼き上がり

    焼き上がりはこんな感じ。気持ちのいいくらい膨らんでいますね!

     

    8. 電子レンジでシロップを作る

    電子レンジでシロップを作る

    次に、ケーキの表面に打つシロップを作っていきます。

    ボウルにグラニュー糖、水を入れ、600Wの電子レンジで1分10秒加熱します。

    グラニュー糖を溶かしたら、ラム酒を入れてシロップを作ります。溶かしたグラニュー糖がアツアツのときにラム酒を入れると、アルコールと一緒に香りも飛びやすくなってしまうので注意してくださいね。

     

    9. ガトーショコラの上面にシロップを打つ

    ガトーショコラの上面にシロップを打つ

    ほんのりと温かいガトーショコラの上の面に、表面がしっとりするまでシロップを打ち、粗熱を取ります。

    シロップを打つことで、表面の乾燥を防ぎ、しっとりとした口当たりに。また、かすかに洋酒の香りを加えることができますよ。

     

    10. 型から取り出して、ココアパウダーをふる

    型から取り出して、ココアパウダーをふる

    型から取り出し、ココアパウダーをふりかければ完成です!

     

    編集部スタッフも作ってみました!

    「作ったことのあるチョコレートケーキは高校時代のブラウニーのみ」という、お菓子作りのレベルがほぼ初心者の編集部スタッフも作ってみましたよ♪ チョコレートは、ネット通販で購入した製菓用クーベルチュール(カカオ分70%)を使用しました。

    作る前に少し難しそうだな…と緊張していたメレンゲ作りですが、ハンドミキサーを使うとあっという間。どれくらいのかたさにすればいいのかも迷いがちなポイントですが、動画があるのでわかりやすかったです。

    メレンゲの泡をなるべくつぶさないように、底からすくうように混ぜる…というところだけ気を付ければ、ほかの工程はしっかり混ぜていくだけなので、「ここに熟練の技が必要!」という部分も特にありませんでした。

    さあ、焼き上がりました! ベーキングパウダーを入れなくてもちゃんと膨らむのだろうか…と心配していたのですが、まったく問題なし。バーンと型からはみ出す勢いでしっかり膨らんでくれましたよ♪

    ただ、天辺が少し焦げてしまいました…。これは使っている電子レンジの問題だとか。焼いているときにガトーショコラの様子を見て、焦げる前にアルミホイルをかぶせるか、設定温度を低めにして焼くとよいそうです。

    さて、仕上げが済んだところで、おやつラボさんおすすめの焼きたてガトーショコラ、すぐに食べてみました♪

    指で押すとつぶれてからまた戻る、この弾力のあるやわらかさ。これは私の知っているガトーショコラじゃないぞ、と思いつつ口に運ぶと、ふわふわっとしたやわらかな口当たり。どことなくスフレのような、またはシフォンケーキのような雰囲気もあって、これぞ天使の口当たりというやつですね。逆にしっとりとした内部は濃厚なチョコレートそのもので、甘さも強めに感じました。

    おやつラボさんいわく、表面はしっとり、中もしっとり。ただ、サクッとした部分も残っているのが焼きたての特徴。スタッフが実際に食べてみた感じ、あくまでかる~いサクッです。ふわふわのアクセントになる軽いサクッと感。このサクッは冷めるとなくなってしまうので、とにかく焼きたてにひと口でも味見することを、おやつラボさんは強くおすすめしています。

    1日では食べきれないので、翌日は冷蔵庫で冷やされたものがおやつに登場。

    これがまた美味しい! こちらは王道のずっしり系、よく見知ったガトーショコラさんでした。あの焼きたてのやわらかさは失われているのですが、なめらかで口どけもよく、今まさにチョコレートを食べているぞ、という迫力があります。また、焼きたてよりもほんの少しビターに感じました。

    ああ、こちらも捨てがたいですね~。ふわしゅわもずっしりも両方味わえるのが、手作りのいいところかもしれません。

    ●詳しいレシピはこちら
    天使の口どけ!ガトーショコラ

    いかがでしたか? お菓子作りの名人でなくても、失敗なく美味しく作れるガトーショコラ。焼きたてと翌日以降で2度美味しいのも、手作りのメリットですよね。バレンタインが近づいてきた今、ぜひお試しください!

     

    とっておき!おやつラボさんの「幸せおやつレシピ」5選

     

    ホットケーキミックスで気軽に♪ふわふわスフレパンケーキ

    型不要なのにふわふわ!ホットケーキミックスでスフレパンケーキhttps://oceans-nadia.com/user/364420/recipe/399452

    型がいらないので、「お菓子作りの道具がない!」という人にも挑戦しやすいスフレパンケーキ。また、ホットケーキミックスを使うので、計量の手間も少なくラクちんです。おうちでお店みたいなふわふわの分厚いスフレパンケーキを食べられるなんて、まるで夢のようですよね♪

    ●詳しいレシピはこちら
    型不要なのにふわふわ!ホットケーキミックスでスフレパンケーキ

     

    中とろとろのしっとり食感!ニューヨークチーズケーキ

    極上の口どけ!ニューヨークチーズケーキhttps://oceans-nadia.com/user/364420/recipe/397373

    みんな大好き、人気のニューヨークチーズケーキのレシピです。食べると思わず幸せに包まれる、中のとろとろ食感の秘密は、クリームチーズと生クリームをたっぷり使っているから。湯煎しながら焼き上げるので、しっとりした食感も。フルーツソースをかけても美味しいですよ♪

    ●詳しいレシピはこちら
    極上の口どけ!ニューヨークチーズケーキ

     

    混ぜて冷やすだけだから簡単♪いちごのパンナコッタ

    ここに画像の説明https://oceans-nadia.com/user/364420/recipe/407323

    クリーミーで濃厚な、いちごのパンナコッタ。甘酸っぱいいちごのソースとミルキーなパンナコッタの相性が抜群です。テンションがあがる見た目のかわいさも◎。実は混ぜて冷やすだけなので、とっても簡単に作れちゃいますよ。万人に好かれるので、おもてなしやひな祭りのデザートにも♪

    ●詳しいレシピはこちら
    口どけなめらか♡いちごのパンナコッタ

     

    プレゼントにもぴったり!アイスボックスクッキー

    サクほろ食感♡とっておきのアイスボックスクッキーhttps://oceans-nadia.com/user/364420/recipe/411826

    サクサクほろほろの口どけが最高に美味しい、アイスボックスクッキー。チョコレート生地とプレーン生地の2種類を合わせて市松模様や渦巻きなどの柄を作り、見た目もかわいらしく♪ 持ち運びやすいので、手土産やプレゼントにもぴったりですよ。

    ●詳しいレシピはこちら
    サクほろ食感♡とっておきのアイスボックスクッキー

     

    ほっこり優しい味わいに癒やされる♪さつまいもケーキ

    ここに画像の説明https://oceans-nadia.com/user/364420/recipe/447173

    さつまいものほっこりとした優しい甘みがたまらない、さつまいもケーキ。バター不使用なのもうれしいですね。表面のこんがりとした焼き目の部分が特に美味しく、ここだけ切り取って食べたいほどと言うおやつラボさん。香ばしさや焼き芋を思わせる風味もあって、家族で食べたいケーキです。

    ●詳しいレシピはこちら
    【さつまいもケーキ】しっとり♡バター不使用♪


    夫であるマスターさんがお菓子作りをし、妻であるゆりぼーさんが動画編集を担当する、夫婦ユニットのおやつ動画クリエイター、おやつラボさん。主にYouTubeなどのSNSにて、美味しいおやつやお菓子のレシピ動画を発信されています。

    誕生日や記念日など、特別な日を彩ることの多いお菓子は、なるべく身近な材料を使いつつも絶対に「美味しい!」と言ってもらえるレシピを提案する、というのがレシピ作りのモットー。お菓子作りの「そこが知りたい」という工程が分かりやすく編集されたレシピ動画は、完成したお菓子を食べながらそのお菓子についてあれこれ話す、自然体なお二人の雰囲気にも癒やされます。

    2021年、2022年には、『おやつラボ お菓子のきほん』『おやつラボ お菓子のきほん2』(宝島社)も刊行。シリーズ累計発行部数11.1万部を突破するほど好評を博しています。

    そんな二人のこれからの夢は、自分たちのお菓子を届けることで「世界を幸せにすること」。この大きな夢を実現するために、マスターさんは会社員をやめて製菓学校の学生となり、本格的にお菓子の勉強に取り組まれているそう。昨年は夏休み限定のお菓子教室を開催したり、クッキー缶のお店を立ち上げるためにウェブで限定販売をしてみたりと、新たな一歩を踏み出しています。

    いつもレシピやその活動でワクワクさせてくれる、おやつラボさん。ほかのお菓子レシピや動画も気になる方は、ぜひレシピルームやSNSものぞいてみてくださいね!

     

    おやつラボさん紹介写真
    おやつラボさん
    レシピルーム https://oceans-nadia.com/user/364420
    YouTube https://www.youtube.com/@oyatsu_lab

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    302

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムをお届けしています。 また、テーマごとのおすすめレシピを紹介するレシピまとめや季節のトピックに合わせた特集ページなど、さまざまなコンテンツを日々制作・発信しています。 これからも時短・簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪ <Nadia編集部について> Nadia編集部では、レシピサイトNadia全体のコンテンツ制作・サイト運用のほか、レシピ本の出版、SNS運用、レシピのクオリティチェックなどを行っています。 出版社・編集プロダクション・食品メーカー出身のメンバーや、栄養士の資格を持つメンバー等が在籍しており、食のコンテンツを扱うプロフェッショナルとして日々活動しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History