天使の食感のガトーショコラです!中はとろける食感でまるでチョコレートそのものを食べているかのよう!焼き立ては表面はサクサク、中はしっとり。少し粗熱をとって焼き立てのガトーショコラを食べていただきたいです❤️
下準備
チョコレートは刻んでおく
オーブンは180℃に予熱しておく
型にオーブンペーパーを敷き込んでおく
【ガトーショコラ】 ボウルにA チョコレート120g、無塩バター60g、生クリーム100gを入れ、湯煎で溶かしておく。
別のボウルにB 卵黄3個、グラニュー糖50gを入れ泡立て器で全体が混ざるまでよく混ぜる。
卵黄のボウルに溶かしたチョコ等を2回に分けて加え、泡立て器で乳化して滑らかになるまでしっかり混ぜる。
薄力粉をふるいながら加え、泡立て器で薄力粉が馴染むまで混ぜる。
残りのメレンゲを加え、ゴムベラで底からすくうように混ぜ合わせる。白い部分が無くなったら、オーブンペーパーを敷いた型に流し入れる。
10cmくらいの高さから落とし、気泡を消し、180℃のオーブンで30〜35分焼き、オーブンから取り出す。
【シロップ】 ボウルにD グラニュー糖65g、水50gを入れ、600Wの電子レンジで1分10秒加熱しグラニュー糖を溶かしたら、ラム酒を入れシロップを作る。(シロップが熱々の時にラム酒を入れるとアルコールと共に香りも飛びやすくなってしまいます)
【仕上げ】 ほんのり温かいガトーショコラの上面にシロップを表面がしっとりするまで打ち粗熱を取る
型から取り出し、ココアパウダーを振りかける。
・チョコレートはビターなチョコを使ってください。ミルクチョコなどにすると甘めの仕上がりになります。 ・メレンゲは泡立てすぎるとチョコ生地と混ざりにくくなり、白いダマのようなメレンゲが残ってしまいます。 ・粗熱が取れた段階で食べるとふわしゅわ。冷蔵庫で冷やすとずっしり食感になります。
レシピID:403116
更新日:2020/12/16
投稿日:2020/12/16
2024/11/10 13:12
2024/05/19 16:12
2021/02/16 21:20
2021/01/25 21:12
2021/01/25 17:31