レンジでチンしてそのまま食卓に出せる、超簡単マーボー
とにかく洗い物と油を減らしたい! という人にオススメのレシピ。水切りした豆腐、ひき肉、調味料類を耐熱皿に入れて電子レンジで加熱するだけ。
ネギの青い部分やかいわれを散らすと、見た目も美しくなります。ラー油や花椒で辛味を足せば、大人も満足の本格中華の味に仕上がりますよ。
【主な材料(4人分)】 豚ひき肉…200g 木綿豆腐…1丁 青ネギ…1/2本 しょうが(すりおろし)…3g にんにく(すりおろし)…1/2かけ 鶏ガラスープの素…小さじ1 豆板醤…小さじ1 ごま油(ラー油)
詳しいレシピはこちら
●「電子レンジで麻婆豆腐」
ふわとろがたまらない♪オムレツみたいな洋風麻婆
麻婆豆腐を洋風にアレンジ。ひき肉に調味料を合わせポロポロになるまで炒めたら、水切りした豆腐とトマトを加えて卵とじに。
チーズを散らせば、ふわとろオムレツのようなヘルシー麻婆が出来上がりです。温かいご飯にのせて、丼ぶりにしてもまた美味♪
【主な材料(2人分)】 豆腐…300g ひき肉(豚)…150g 白ワイン…大さじ2 ニンニクすりおろし…小さじ1/2 塩…小さじ1/2 トマト…1個 卵…2個 チーズ…50g ケチャップ…適宜
詳しいレシピはこちら
●「ふわとろ卵とチーズの洋風麻婆」
めんつゆ&生姜がいい味出します!初心者も安心の3ステップレシピ
https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/129221
材料はたった5つ、3ステップでできちゃうレシピ。ひき肉+調味料を炒めたあと、豆腐、小ネギを加えたらもう完成です。
簡単なのにちゃんと美味しい味の決め手は、めんつゆとおろし生姜。豆腐の味が引き立って、どこか懐かしさを感じる優しい和風の味わいに。
【材料(2人分)】 豆腐…300g ひき肉(豚)…150g 生姜(すりおろし)…小さじ1 めんつゆ(2倍希釈)…大さじ4 小ネギ…5本
詳しいレシピはこちら
●めんつゆ&生姜で、和風麻婆豆腐
麻婆豆腐+グリーンカレー=新発見の美味しさ♪
https://oceans-nadia.com/user/24157/recipe/144698
なんと麻婆豆腐とグリーンカレーが合体! 気になる作り方は、ひき肉としいたけを炒めたところへレトルトのグリーンカレーを投入。水切りした豆腐を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけて。
意外な組み合わせと思いきや、相性抜群。どちらのファンも納得の美味しさに♪
【材料(3人分)】 豚ひき肉…200g 木綿豆腐…400g しいたけ…5個 ロイタイグリーンカレー…1パック 片栗粉…大さじ1.5 サラダ油…大さじ1
詳しいレシピはこちら
●「グリーンカレー麻婆豆腐」
味と見た目は本格派。でもじつは肉なし&ヘルシーな麻婆豆腐
https://oceans-nadia.com/user/11389/recipe/108241
肉なしで作れちゃうヘルシーレシピ。肉の代わりに、高タンパク&低カロリーな高野豆腐を使用します。
パサつきがちな高野豆腐も、麻婆のあんが染み込んでしっとり美味しく♪ 甜麺醤や豆板醤を使った本格的な味付けが絶妙で、肉なしとは気づかれないかも!?
【主な材料(2人分)】 木綿豆腐…1丁 刻み高野豆腐…20g 刻みにんにく…大さじ1 甜麺醤…大さじ1/2 豆板醤…大さじ2 ガラスープ…150cc オイスターソース…大さじ1
詳しいレシピはこちら
●「誤摩化しちゃった麻婆豆腐」
いかがでしたか? 初心者にはハードルが高いイメージのある麻婆豆腐ですが、こんなに簡単に、しかも洋風、グリーンカレー風といろんな味付けも楽しめて、世界が広がること間違いなしです。
関連コラム
冬のホームパーティをお洒落に美味しく!とっておきフォンデュまとめ
かぼちゃが主役!ご飯が進むがっつりおかずまとめ
冬の醍醐味!あったかお鍋