おうちにある材料で簡単に作れちゃう!長崎名物「ちゃんぽん」
長崎県の名物料理といえば「ちゃんぽん」。お店で食べるイメージが強いですが、おうちでも手軽にちゃんぽんを味わえたらうれしいですよね。
そこで今回は、おうちでも楽しめるちゃんぽんの作り方を詳しくご紹介します。冷蔵庫にある野菜で簡単に作ることができるんです! 野菜がたっぷり入っているので、野菜不足解消にもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
野菜たっぷり!基本の本格ちゃんぽんの作り方
材料(2人分)
蒸し中華麺(中太タイプ) 約300g
豚こま切れ肉 100g
むきえび 15尾程度
もやし 1/2袋
キャベツ 1/8カット
にんじん 1/4本
きぬさや 3~4本
かまぼこ 薄切り6枚程度
コーン 大さじ1~2
A水 400ml
A鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
酒 大さじ1
B醤油 大さじ1/2
Bオイスターソース 大さじ1/2
無調整豆乳(もしくは牛乳) 大さじ3~4
塩 少々
ブラックペッパー 適宜
サラダ油 大さじ1
作り方
1.豚肉、えびの下準備をする
豚こま切れ肉は食べやすい大きさに切る。むきえびは背わたを取り除く。
2.野菜の下準備をする
もやしはさっと洗って水気を切る。キャベツはざく切りにする。にんじんは短冊切りにする。きぬさやは筋を取り除いて半分に切る。コーンは水気を切っておく。
3.豚肉、えびを炒める
フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、豚こま切れ肉とむきえびを炒める。
4.にんじん、キャベツを加えて炒める
豚肉の色が変わったら、にんじんとキャベツを順に加えて炒める。
5.もやしを加え、水、調味料を入れる
全体に油が回ったら、火加減を少し強めてもやしを加え、手早く炒める。A(水、鶏がらスープの素)を加え、煮立ったら酒を加える。
6.醤油、オイスターソースを入れ、残りの具材を加える
B(醤油、オイスターソース)、きぬさや、かまぼこ、コーンを加えてひと煮立ちさせる。
7.豆乳を加える
無調整豆乳を加え、塩で味を調える。
8.麺を加えて煮る
蒸し中華麺(中太タイプ)を加えてほぐし、1分ほど煮てから器に盛り付ける。
9.お好みでブラックペッパーをふる
野菜たっぷりちゃんぽんの完成! お好みでブラックペッパーをふっても◎。
●このレシピをお気に入り保存する
野菜たっぷり!ちゃんぽん麺
野菜の食感も楽しめる!コクうまちゃんぽんを作るコツは?
野菜は冷蔵庫にあるもので構いません。火の通りにくい野菜から炒めるのがポイントです。もやしなどは食感が残るように最後に加えて手早く炒めるといいですよ。
お肉や野菜のうま味がたっぷりのスープに豆乳を加えることでコクが増します。豆乳の代わりに牛乳を使用してもOKです。牛乳だと濃厚でクリーミーな味に、豆乳だとヘルシーであっさりとした味になります。
仕上げにキムチを加えてピリ辛にアレンジしても美味しいですよ。中華麺以外にも、うどんやそうめんで食感の違いを楽しんでみるのも良いかもしれませんね。おうちで温かいちゃんぽんを楽しんでみてくださいね。
これまでにご紹介した【定番レシピ】はこちら