レシピサイトNadia
  • 公開日2019/03/24
  • 更新日2019/03/24

デザートにも!おかずにも!冷凍フルーツを使った簡単アレンジレシピ

そのまま食べるのはもちろんのこと、ヨーグルトに入れたりスムージーにしたりしても美味しい冷凍フルーツ。今回は、デザートからおかずまで、冷凍フルーツ活用レシピをご紹介します。簡単に作れて、彩りや味のアクセントにもなりますよ! ぜひ試してみてくださいね♪

このコラムをお気に入りに保存

7

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

デザートにも!おかずにも!冷凍フルーツを使った簡単アレンジレシピ

 

手軽に買える冷凍フルーツはとっても便利!

コンビニやスーパーで冷凍食品が豊富に揃っていますよね。簡単な調理で済ませることができるので、私たちの食生活に欠かせない存在になっています。

中でもカットフルーツを冷凍したものは、アレンジがしやすいので常備しておくととっても便利! フルーツは常温だと傷みやすいですが、冷凍しておくと長期保存ができます。食べたい時に手軽に楽しめるのもいいですよね。

料理に使えば、食感を楽しめたり時短になったりと、冷凍フルーツの良さを活かせますよ。

 

冷凍フルーツを活用したおすすめレシピ

冷凍フルーツを使ったレシピをご紹介します。定番のデザートからおかずまで、冷凍フルーツを楽しめるレシピになっています。ぜひ試してみてください!

 

シャリシャリ食感が楽しい!アイスケーキ

ブルーベリーとラズベリー、いちごのミックス冷凍フルーツを使ったアイスケーキです。市販のスポンジを使用することで、材料を混ぜて冷やし固めるだけでとても簡単に作れちゃいます! 冷凍フルーツを使うことでシャリシャリっとした食感が楽しめますよ。おもてなしの際のデザートとしてもおすすめです。

【主な材料】
冷凍フルーツ(ベリー系)
市販のスポンジ
プレーンヨーグルト
生クリーム
いちごジャム

●詳しいレシピはこちら
『ベリーたっぷりアイスケーキ』

 

昔ながらの優しい味わい!白くま風アイスバー

幅広い世代に愛される「白くまアイス」をイメージしたアイスバーです。ベリー系とパイナップルの冷凍フルーツを使用しましたが、みかんやマンゴーなどを入れても◎。冷凍フルーツを使うことで冷やし固める時間が短縮できますよ! コンデンスミルクの優しい味わいが楽しめ、おやつとしてもピッタリです。

【主な材料】
牛乳
コンデンスミルク
冷凍フルーツ(ベリー系)
冷凍フルーツ(パイン)
甘納豆

●詳しいレシピはこちら
『冷凍フルーツで手軽に!白くま風アイスバー』

 

爽やかな風味が楽しめる!ジューシースペアリブ

酵素の働きでお肉をやわらかくする効果のあるパイナップルは、スペアリブなどの骨付き肉とも相性ばっちり! ジューシーなお肉と、パイナップルの爽やかな酸味があとをひく美味しさです。パイナップルを潰してソースのようにしてもOKです。

【主な材料】
豚スペアリブ
冷凍パイナップル
白ワイン
はちみつ

●詳しいレシピはこちら
『パイナップルが決め手!ジューシースペアリブ』

 

まるでカフェ気分!サラダチキンとベリーソースのサラダ

冷凍ブルーベリーを煮詰めてソースにしてサラダにかけてみました。仕上げに冷凍ラズベリーやいちごを散りばめることで、ぐっとおしゃれに仕上がります。冷凍フルーツは半解凍状態で食べるとシャリっとした食感が楽しめますよ!

【主な材料】
サラダチキン(市販)
冷凍ブルーベリー
ベビーリーフ
冷凍フルーツ(ベリー系)

●詳しいレシピはこちら
『サラダチキンとベリーソースのヘルシーサラダ』



いかがでしたか? 冷凍フルーツを使ったアレンジレシピをご紹介しました。そのまま食べても美味しい冷凍フルーツですが、デザートやおかずに使うと彩りや味のアクセントになってとても便利です。普段の食卓に気軽に取り入れてみてください。



●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
ピリッとスパイスを効かせて!【黒胡椒×フルーツ】 の美味しい方程式
実は相性抜群!「魚×フルーツ」でおしゃれおもてなし料理

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

7

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告