香ばしくて甘辛い味付けがあとひく美味しさの田作り。カルシウムも豊富なので、おせちに限らず通年常備菜としても用意したい一品です。
フライパンに油はひかずにゴマメを入れて弱火で乾煎りする。表面がカリッとしたら火を止める。
A きび砂糖(もしくは砂糖)大さじ2、みりん大さじ1、醤油大さじ1、水大さじ1を加えて弱火で煮絡める。とろみが付いたら火を止めて白ごまをふる。
クッキングシートの上に2が熱いうちに手早く広げ、冷ましてから器に盛り付ける。
乾煎りすることで香ばしくカリッと仕上がります。
レシピID:225796
更新日:2017/12/30
投稿日:2017/12/30
広告
広告
広告
広告
広告