レシピサイトNadia

余ったおせちフル活用!簡単「おせちリメイク」

余ったおせちフル活用!簡単「おせちリメイク」
  • 投稿日2023/01/03

  • 更新日2023/01/03

新年を彩るおせち料理も、三が日を過ぎると余りがちですよね。でも、アイデアや工夫次第で、いつものおせちがまったく別の料理やお菓子に大変身! 今回は、余ったおせちをフル活用して作る、「おせちリメイク」レシピをご紹介します。どれも残り物とは思えない美味しさですよ。ぜひお試しくださいね♪

くるっとローストビーフのなますアボロール

1.くるっとローストビーフのなますアボロール

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ローストビーフで大根とにんじんの紅白なます、アボカドディップ、カイワレを巻きました。 目先が変わって食べやすい簡単アレンジメニューです。 お正月のおもてなしにも。

材料

ローストビーフ、紅白なます、EXVオリーブオイル、アボカド、たまねぎ、塩・黒こしょう、酢、EXVオリーブオイル、カイワレ
お餅&黒豆リメイク*レンジで簡単!豆大福

2.お餅&黒豆リメイク*レンジで簡単!豆大福

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お正月のお餅と黒豆で簡単に作れる豆大福です♪ レンジで切り餅をチンしたら砂糖と牛乳を入れて混ぜ、黒豆をお餅に入れて混ぜてあんこを包めば出来上がり♡ 柔らかお餅にゴロゴロ黒豆とあんこが美味しい♡ 10分かからずに作ったとは思えない出来上がりに皆びっくりしてくれる事間違い無し! お正月の余った黒豆とお餅のリメイクだけでなく1年中作りたくなる超お手軽簡単和菓子。 おもたせやおもてなしにも🍀

材料

切り餅、水、牛乳、砂糖、黒豆、あんこ、片栗粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • キャピタン
    キャピタン

    2025/01/11 18:43

    なんとか形になりました!コツがつかめず大変でした💦 黒豆を混ぜるときにつぶしてしまったり😅何回か作ってコツをつかんでいきたいです🌟 まこりんとペン子さん、美味しいレシピありがとうございます😊 今年もよろしくお願いします!
    キャピタンの作ってみた!投稿(お餅&黒豆リメイク*レンジで簡単!豆大福)
おせちリメイク☆パイシートで簡単栗きんとんの茶巾パイ

3.おせちリメイク☆パイシートで簡単栗きんとんの茶巾パイ

調理時間10(焼き時間を除く)

このレシピを書いたArtist

栗きんとんをパイシートで茶巾風に包んで焼くだけの簡単おやつです。栗きんとんにバターを少し加えることで一気にスイートポテト風に。栗も入ってお得感のあるスイートポテトパイの出来上がりです☆

材料

栗きんとん、バター(有塩)、冷凍パイシート、卵
かまぼこ小松菜もやしの3色ナムル

4.かまぼこ小松菜もやしの3色ナムル

調理時間10

このレシピを書いたArtist

かまぼこがあったらぜひ作って頂きたい絶品ナムルです。おせちで残ったかまぼこを使っても◎ 火を使わない簡単レシピ♡ぜひぜひお試しください♪ ○小松菜には免疫力アップや髪や皮膚の健康維持、視力維持、喉や肺等の呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。 ○もやしはビタミンや鉄など多くの栄養素を含み、疲労回復の作用や高血圧予防の効果があります。また便秘や糖尿病、大腸ガンといった生活習慣病を予防・改善する働きがあります。風邪の予防にも。

材料

かまぼこ、小松菜、もやし、おろしにんにく、鶏がらスープ顆粒、ごま油、白いりごま、塩、こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • avalon
    avalon

    2021/12/17 15:57

    炒めて作っても美味しいでしょうか?
  • ひーちゃん
    ひーちゃん

    2021/01/01 08:36

    おめでとうございます🐮作ってみます🏃
市販の黒豆煮を使って簡単に♪
黒豆クリームチーズカナッペ

5.市販の黒豆煮を使って簡単に♪ 黒豆クリームチーズカナッペ

調理時間5(クリームチーズを常温にもどす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

市販の黒豆煮を活用し、クリームチーズを混ぜるだけの超簡単おつまみです。 まるでチーズケーキのようなカナッペなので 大人はワインのおつまみに、お子様はおやつ感覚で食べていただけると思います(*^-^*) お節料理の黒豆煮があまり好きではない方にも挑戦していただきたい一品です。

材料

クリームチーズ、黒豆煮、クラッカー、デイル

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/01/05 13:32

    ユーザー友さんのキャピタンさんとこむぎさんがとても美味しそうな投稿をされていてちょうど材料も揃っていたので作りました😊✨ Arlaのクリームチーズ柔らかなので黒豆とも混ざりやすくクリームチーズの塩味と黒豆の甘味がとてもマッチして美味しくてお洒落なカナッペでした😋💕 キャピタンさん、こむぎさん美味しそうな投稿ありがとうございました😆💕✨ yAsu*さん美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(市販の黒豆煮を使って簡単に♪
黒豆クリームチーズカナッペ)
  • キャピタン
    キャピタン

    2025/01/01 16:35

    あけましておめでとうございます🎍🌅✨ お正月料理で用意した黒豆を使い作ってみました! 風味づけにパセリを散らしています✨クリームチーズと黒豆の甘みがよく合って新しい発見でした! クラッカーとも合いますし美味しく、楽しくいただけました⭐️家族にも好評でした✨ 素敵なレシピありがとうございます! 皆さん今年もよろしくお願いします🙇
    キャピタンの作ってみた!投稿(市販の黒豆煮を使って簡単に♪
黒豆クリームチーズカナッペ)
  • こむぎ
    こむぎ

    2025/01/04 19:57

    黒豆大好きで黒豆煮で食べるだけでしたが、キャピタンさんが美味しそうな投稿してくださっていたのでチャレンジしてみました😊 黒豆アレンジを楽しめました😊 ディルは無かったのでチャービルを添えました☘️ハーブ🌿があるとちょっと嬉しい💞 キャピタンさん、投稿ありがとうございました🥰 yAsu*さん、美味しいレシピありがとうございます🥰
    こむぎの作ってみた!投稿(市販の黒豆煮を使って簡単に♪
黒豆クリームチーズカナッペ)
【正月の余り物で朝ご飯!!】伊達巻卵サンド

6.【正月の余り物で朝ご飯!!】伊達巻卵サンド

調理時間5

このレシピを書いたArtist

今回はお正月の残り物である伊達巻卵をサンドイッチにしてみました。 卵を茹でる手間も省けるの楽チンかつ美味しい朝食になりますよ!!

材料

伊達巻卵、マヨネーズ、味の素、サンドイッチパン、バター
『かまぼこの青のりチーズピカタ』(おせちリメイク)

7.『かまぼこの青のりチーズピカタ』(おせちリメイク)

調理時間10

このレシピを書いたArtist

おせち料理で余ったかまぼこをリメイク! 青のりと粉チーズを加えた卵液に付けて焼く、簡単ピカタでおつまみにもぴったり!! ビールがすすみます。

材料

かまぼこ、薄力粉、卵、粉チーズ、青のり、サラダ油、しょうゆ
ノンオイル♡混ぜて焼くだけ♡お豆腐de黒豆抹茶パウンドケーキ

8.ノンオイル♡混ぜて焼くだけ♡お豆腐de黒豆抹茶パウンドケーキ

調理時間5(焼き時間を除く)

このレシピを書いたArtist

お正月に余った黒豆を使って ノンオイルでヘルシーなお豆腐パウンドケーキに。

材料

ホットケーキミックス、抹茶、卵、きび砂糖(砂糖)、豆腐、黒豆

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 露木李
    露木李

    2022/03/09 12:54

    甘さ抑え目シットリしていて美味しかったです😋抹茶好きの娘にリクエストもらえました♪また作りたいです🤭
    露木李の作ってみた!投稿(ノンオイル♡混ぜて焼くだけ♡お豆腐de黒豆抹茶パウンドケーキ)
  • 露木李
    露木李

    2022/02/27 11:39

    もし焼きが不完全だった場合、追加する焼き時間目安は何分ぐらいでしょうか❓
余ったおせち料理の煮しめで田舎風混ぜ寿司

9.余ったおせち料理の煮しめで田舎風混ぜ寿司

調理時間25(炊飯時間は除く)

このレシピを書いたArtist

いつもよく作る田舎風混ぜ寿司を、おせち料理の余った煮しめで作ってみました😃💕 煮しめだとあまり食べない娘も、混ぜ寿司にするとたくさん食べてくれます🙌🏻✨

材料

余った煮しめ、米、だし昆布、卵、もみのり、酢、きび糖、サラダ油、イクラ
おせちの残り物で、金柑香るお雑煮

10.おせちの残り物で、金柑香るお雑煮

調理時間5

このレシピを書いたArtist

おせちのあまりものをなんでもお椀に入れてお雑煮にしてしまいましょう! 元旦用にも事前にいつものご飯を作る一部をお雑煮用に取っておくとおせち料理も余裕が持てますね。 そう考えるとお雑煮って本当に素晴らしいおせち料理の片付けメニューです。

材料

おせちの残り物、出汁(かつお節&昆布)、薄口醤油、みりん、出汁(かつお節&昆布)、白みそ、薄口醤油、きんかん
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告