2020.12.31
分類副菜
調理時間: 10分
ID 403915
かまぼこがあったらぜひ作って頂きたい絶品ナムルです。おせちで残ったかまぼこを使っても◎
火を使わない簡単レシピ♡ぜひぜひお試しください♪
○小松菜には免疫力アップや髪や皮膚の健康維持、視力維持、喉や肺等の呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。
○もやしはビタミンや鉄など多くの栄養素を含み、疲労回復の作用や高血圧予防の効果があります。また便秘や糖尿病、大腸ガンといった生活習慣病を予防・改善する働きがあります。風邪の予防にも。
かまぼこ | 1本(紅白どちらでも) | |
小松菜 | 1袋 | |
もやし | 1袋(200g) | |
A
|
おろしにんにく | 小さじ1 |
A
|
鶏がらスープ顆粒 | 小さじ1 |
A
|
ごま油 | 大さじ1 |
A
|
白いりごま | 大さじ1 |
塩 | 少々 | |
こしょう | 少々 |
おろしにんにく 小さじ1、鶏がらスープ顆粒 小さじ1、ごま油 大さじ1、白いりごま 大さじ1
を加えて全体をよく和えたら、塩とこしょうで味を整える。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!