レシピサイトNadia
汁物

具だくさんけんちん汁【筑前煮リメイク】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

おせち料理であまった筑前煮や煮しめをけんちん汁にアレンジした 「おせちリメイク」レシピです♪ 野菜は煮込んであるので手早くできます☆ 木綿豆腐でたんぱく質もアップ!ごま油の香りが食欲をそそります♡ あまったお餅を加えると、とろみがついて食べごたえもUPしますよ^ ^

材料4人分

  • 筑前煮
    400g
  • 木綿豆腐
    150g
  • 長ねぎ
    1/2本
  • 700ml
  • A
    筑前煮の煮汁
    大さじ2
  • A
    しょうゆ・みりん
    各大さじ1
  • A
    和風顆粒だし
    小さじ1/3
  • 少々
  • ごま油
    小さじ1
  • 七味
    お好み

作り方

  • 1

    筑前煮は具のみを取り出し、食べやすい大きさに切る。長ねぎは幅1㎝の斜め切りにする。木綿豆腐は水切りし、8等分に切る。

    具だくさんけんちん汁【筑前煮リメイク】の工程1
  • 2

    大きめのフライパンにごま油を入れ中火に熱し、長ねぎ、筑前煮を炒める。水気を飛ばしながら、薄く焼き色がつくまで焼く。

    具だくさんけんちん汁【筑前煮リメイク】の工程2
  • 3

    水を加えふたをし、煮立ったらA 筑前煮の煮汁大さじ2、しょうゆ・みりん各大さじ1、和風顆粒だし小さじ1/3、木綿豆腐を加える。再び煮立ったら、塩で味を調え火をとめる。

    具だくさんけんちん汁【筑前煮リメイク】の工程3
  • 4

    器にもり、お好みで七味をふる。

ポイント

•筑前煮の汁がない場合は、しょうゆ、塩をやや増やして調整してください。 •木綿豆腐を加える際に、一口大に切ったお餅を加えてもおいしいです。 •長ねぎの代わりに、仕上げに絹さや、三つ葉などおせち料理のあまり食材を加えてもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問