レシピサイトNadia

「けんちん汁」30選|ほっこり温まる♪

「けんちん汁」30選|ほっこり温まる♪
  • 投稿日2024/11/12

  • 更新日2024/11/12

「スープ」レシピ30選|シンプルも具だくさんも!
こちらもおすすめ!

「スープ」レシピ30選|シンプルも具だくさんも!

具材を油で炒めてから煮る「けんちん汁」。根菜や豆腐などたっぷりの具材で、体も心も満足できる一品ですよね。今回は、けんちん汁のレシピを30品ご紹介します。寒い季節にぜひ作ってみてくださいね。

生姜でぽかぽか♡『崩し豆腐のけんちん汁』

1.生姜でぽかぽか♡『崩し豆腐のけんちん汁』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

生姜でぽかぽか♪この時期にぴったりなけんちん汁(*^_^*) 大きめに崩して加えた豆腐が特徴の1品です。 ホッと落ち着くお汁で心も体も温まりますよ♡

材料

大根、人参、冷凍里芋、木綿豆腐、水、醤油・酒・みりん・白だし、すりおろし生姜(チューブ可)、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(7件)
  • michu
    michu

    2025/02/24 00:59

    カットしてあった野菜を使って楽チン🙌冷凍里いもは解凍すると旨みも水分と出てしまうと読んだのでそのまま煮ましたが しょうがの風味もちょうどよくほっこり美味しくいただきました😋💕 美味しいレシピをありがとうございます🩵
    michuの作ってみた!投稿(生姜でぽかぽか♡『崩し豆腐のけんちん汁』)
  • vivi
    vivi

    2024/11/27 20:17

    最近寒くなってきたので、リピートでこちら作りました。 今回も豚コマ入れてます🎵 生姜でポカポカです。 仕上げに好みでめんつゆを少しだけ入れて調節してます。
    viviの作ってみた!投稿(生姜でぽかぽか♡『崩し豆腐のけんちん汁』)
  • ミルク
    ミルク

    2025/01/25 22:11

    2025.01.25 生姜の風味が最高です😆👍 いつものけんちん汁がワンランクアップする感じ💕 リピ決定です✨✨
    ミルクの作ってみた!投稿(生姜でぽかぽか♡『崩し豆腐のけんちん汁』)
ホッと温まる♡『けんちん汁』

2.ホッと温まる♡『けんちん汁』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

身体がホッと温まるけんちん汁のレシピです♪ 身近な材料と調味料で作れます(^^)/♡ 寒い季節に、ぜひお試しください☆

材料

大根、人参、ごぼう、しいたけ、水、醤油・酒・みりん、ほんだし、しょうがチューブ、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/03/09 22:22

    ホッコリ懐かしい味の汁😄💕 美味しい~🌠 豆腐と蒟蒻も入れました😋 沢山作ったので、明日の朝もまた食べるのが楽しみ😋 素敵レシピ有り難う😉💜
    とのちゃまの作ってみた!投稿(ホッと温まる♡『けんちん汁』)
  • 433466
    433466

    2024/08/20 20:40

    実家のお母さんの味みたい!と褒めてもらえました✨
『根菜ときのこのけんちん汁』#具だくさん#野菜たっぷり

3.『根菜ときのこのけんちん汁』#具だくさん#野菜たっぷり

調理時間20

このレシピを書いたArtist

根菜ときのこたっぷりのけんちん汁。 野菜やきのこを炒めてから煮ることで、味に深みやコクが出て美味しさもアップ! お好みで一味唐辛子をふっても。

材料

大根、にんじん、きのこ、長ねぎ(白い部分)、油揚げ、だし汁、醤油、みりん、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ごま
    ごま

    2024/10/07 13:55

    けんちんが好きでよく作りますが、たまには味変したいと思い、こちらのけんちんを作ってからハマってしまいました。 うちはプラス里芋とこんにゃくを入れて作ってますがとても美味しいです!!
    ごまの作ってみた!投稿(『根菜ときのこのけんちん汁』#具だくさん#野菜たっぷり)
根菜たっぷり!基本のけんちん汁

4.根菜たっぷり!基本のけんちん汁

調理時間20

このレシピを書いたArtist

11月15日は油祝いと言って、これからやってくる本格的な寒さに備えるために、油で炒めたけんちん汁を頂いて身体を温めます。ちょうど収穫された旬の大根や人参、里芋、ごぼうなどを使った、根菜たっぷりの汁ものです。

材料

木綿豆腐、大根、里芋、こんにゃく、人参、ごぼう、ごま油、こんぶだし、清酒、濃口醤油、塩
体の芯まで温まる☆寒い日に食べたい『生姜と根菜のぽかぽか汁』

5.体の芯まで温まる☆寒い日に食べたい『生姜と根菜のぽかぽか汁』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

寒い日に食べたい体がぽかぽかと温まるお汁です。生姜に含まれるショウガオール、ネギに含まれるアリシンが血流をよくし体を温める効果がある他、冬に旬を迎える根菜類にも体を温める効果があります♪優しい味付けで体だけでなく心まで温まる1品です。ぜひ寒い日の汁物にいかがでしょう♪♪

材料

大根、人参、ごぼう、長ネギ、豆腐、水、生姜すりおろし、醤油、酒、みりん、白だし

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 🍳💪
    🍳💪

    2024/08/19 19:49

    ごぼうがなかったけど、里芋など家にある材料で作ってみました✨ ほっとする味でした😍🫶また作りたいです!
    🍳💪の作ってみた!投稿(体の芯まで温まる☆寒い日に食べたい『生姜と根菜のぽかぽか汁』)
  • 800252
    800252

    2022/12/29 21:21

    朝から快調です
  • 247386
    247386

    2020/12/19 15:18

    めちゃくちゃ丁寧にありがとうございます😭! だいこんは、載せられてたやつをみて、中部を使いました🥺 繊維までは汁物だからいいのかなと思い、切ってませんでした😂😂 再度やってみます! お忙しいのに、返信ありがとうございます😭❤️
基本のけんちん汁

6.基本のけんちん汁

調理時間25

このレシピを書いたArtist

根菜がたっぷり入ったけんちん汁は身も心もほっと和む美味しさです。シンプルな味付けですが、野菜の旨味や甘みが感じられます。お正月に食べすぎてしまったという方にも嬉しい、ヘルシーで優しい味わいの一品です。

材料

木綿豆腐、大根、にんじん、長ネギ、ごぼう、里芋、こんにゃく、出汁、醤油、酒、塩、ごま油、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1146347
    1146347

    2025/01/01 13:01

    ちょっと塩辛い気がしますが 美味しかったです♪
温まる♪具沢山【けんちん汁】

7.温まる♪具沢山【けんちん汁】

調理時間60

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

体が温まる♪具沢山けんちん汁を作りました♪

材料

もめん豆腐、大根、人参、ごぼう、こんにゃく、白ネギ、里芋、椎茸、油揚げ、水、昆布出汁、うす口醤油・みりん、塩
【下処理簡単】さつまいもけんちん汁

8.【下処理簡単】さつまいもけんちん汁

調理時間20

このレシピを書いたArtist

子どもが好きなさつまいもを入れた カラダが温まるけんちん汁です。 野菜もたっぷり♪ 一般的なけんちん汁にはごぼうやこんにゃく、里芋など下処理が大変な食材を使用することが多いですが、今回は下準備が簡単、かつ子どもが好きなさつまいもを使用しています。

材料

木綿豆腐、さつまいも、大根、人参、しめじ、ごま油、だし汁、しょうゆ、みりん、塩、ねぎ(小口切り)
根菜たっぷりけんちん汁

9.根菜たっぷりけんちん汁

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ごぼうや里芋、大根、ニンジンなど根菜をたっぷり入れたけんちん汁です。どこか懐かしいような、素朴な味わいです。身体も心も温まります。ストウブのココット・オーバル23㎝使用です。

材料

ごぼう、ニンジン、大根、里芋、長ネギ、こんにゃく、ごま油、出汁、みりん、醤油、塩、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 159579
    159579

    2019/03/20 23:06

    初めてけんちん汁を作りましたが、とても美味しくできました。美味しいレシピをありがとうございました。代謝を上げる為に生姜のすりおろしをプラスしました。
給食の懐かしいあの味けんちん汁

10.給食の懐かしいあの味けんちん汁

調理時間20

このレシピを書いたArtist

あの給食の大好きだった汁物おかずけんちん汁! 味付けは醤油と塩のみで優しい味付けなのに 出汁と野菜の旨味でとっても美味しい一品に♡ 子どもたちも「給食のだ〜」と大喜び! 少し手間はかかりますが とっても美味しいので是非お試しくださいね。

材料

水、あごだしパック、大根、人参、ごぼう、油揚げ、里芋、こんにゃく、醤油、塩、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ぺんぎん?
    ぺんぎん?

    2024/11/04 18:54

    里芋をたくさん貰ったのでけんちん汁を作ろうと思いこのレシピを見つけました🌟美味しく作れて良かったです😌
    ぺんぎん?の作ってみた!投稿(給食の懐かしいあの味けんちん汁)
  • M*P
    M*P

    2023/10/31 06:00

    久しぶりにけんちん汁作りました♪ あご出汁や具材の旨味でとても美味しくほっこりです☆娘からも大好評で、リピします。ありがとうございます。
    M*Pの作ってみた!投稿(給食の懐かしいあの味けんちん汁)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告