レシピサイトNadia
主食

鶏雑炊

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

鶏のささみから取った出汁がじんわりと優しく染みる鶏雑炊です。風邪気味の時や食欲がない時におすすめです。ストウブ鍋を使うことで、最後まで温かいまま食べることができます。

材料1人分

  • 鶏ささみ
    1本
  • 長ネギ
    1/2本
  • 生姜
    1/2片
  • 1個
  • ごはん
    茶碗1杯分
  • A
    300㎖
  • A
    大さじ1
  • A
    小さじ1/4
  • クコの実
    適宜
  • ブラックペッパー
    適宜
  • 青ネギの細切り
    適宜

作り方

  • 下準備
    卵は容器に割り入れてほぐしておく。

  • 1

    長ネギは長さを半分もしくは三等分に切る。 生姜は皮付きのまま薄切りにする。 鍋に鶏ささみと長ネギ、生姜、A 水300㎖、酒大さじ1、塩小さじ1/4を入れて弱火にかける。 (ここでは、ストウブのラ・ココットdeGOHANのSサイズ使用。)

    鶏雑炊の工程1
  • 2

    アクを取りながら、沸騰直前に火を止める。

    鶏雑炊の工程2
  • 3

    鶏ささみと長ネギ、生姜は取り出す。鶏ささみは粗熱が取れたら手で食べやすく裂いておく。

    鶏雑炊の工程3
  • 4

    スープにごはんを加えてひと煮立ちしたら、溶き卵を回し入れる。

    鶏雑炊の工程4
  • 5

    鶏ささみをのせ、好みでクコの実、青ネギの細切りを添え、ブラックペッパーをふって頂く。

ポイント

クコの実はスーパーの中華料理コーナーにあります。数粒でも滋養強壮効果があるとされています。

作ってみた!

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター