油を使わず、塩サバの良質な脂がドレッシングになじむ、野菜もたっぷり食べられる、サラダ仕立ての焼きサバです。 これとスープがあれば、ダイエット中でも満足の1食となります。 ちなみに、我が家ではこの焼きサバサラダが最速でなくなるサバ料理です。
塩鯖をグリル中火で10分、皮がぱりっとして脂がでてくるまで焼く。(時間は、目安です)
ミックスリーフを冷水で洗って水気を切り、食べやすい大きさにちぎる。紫玉ねぎを薄切りにして、ミックスリーフとともにお皿にふんわり盛り付ける。
ナンプラー、レモン汁を混ぜ合わせる。
野菜を器に盛り付け、1をのせ、3をまわしかけ、パクチーの葉を盛る。
紫玉ねぎは新玉ねぎに替えてもOK.普通の玉ねぎを使う場合、辛味が気になったら水に晒して下さい。 塩サバの焼き時間は、各ご家庭のグリルやトースター等によって変わるので、焼き加減を確認してください。 パクチーが苦手な方は、パクチーをスペアミントに替えても、爽やかな香りで美味しく食べられます。 今回は、モンマルシェ様野菜をMOTTO 信州米麹味噌を使ったごろごろ根菜4種のとん汁に合わせました。 #野菜をMOTTOタイアップ
レシピID:458390
更新日:2023/05/08
投稿日:2023/05/08
2023/07/14
2023/07/14