レシピサイトNadia
副菜

かぶとハムのあっさりサラダ【子ども受けも、ワインのお供にも】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

冬にたっぷり食べたい、簡単根菜サラダです。浅漬け感覚でもりもり食べられ、またハムが入っているので、うちの子はこれを出すと「1人で全部食べたい」という位食いつきます。 サラダが食べたいけれど、レタスはちょっと寒そうだなーという時に、是非作ってみてください。ワインとの相性もばっちりです。

材料2人分

  • かぶ
    中1個(150g程度)
  • スライスハム
    5枚
  • 小さじ1/2
  • レモン汁
    大さじ1/2
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 黒こしょう
    適量

作り方

  • 1

    かぶの葉は細かく刻んでボウルに入れます。

    かぶとハムのあっさりサラダ【子ども受けも、ワインのお供にも】の工程1
  • 2

    かぶは半分に切ってから薄くスライスします。(スライサーを使うときれいで便利) こちらもボウルに入れたら塩を振って軽く混ぜ、5分程置いてしんなりさせます。

    かぶとハムのあっさりサラダ【子ども受けも、ワインのお供にも】の工程2
  • 3

    スライスハムを半分に切ってから1㎝幅に切り分け、水気を絞ったかぶと和え、オリーブオイルレモン汁をまわしかけて軽く混ぜたらお皿に盛り付け、黒こしょうを挽いて出来上がり。

    かぶとハムのあっさりサラダ【子ども受けも、ワインのお供にも】の工程3

ポイント

かぶの大きさによって、塩気の感じ方が変わってくるかと思います。しんなりしたかぶをちょっと味見してみて、しょっぱいと感じられたら少し水にさらすなどして塩気を調整して下さい。塩気が足りないと思われたら、少しずつ足して下さいね。 レシピは葉を含めて150gのかぶを基準に作っています。

広告

広告

作ってみた!

質問